趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2023.05.05,Fri
ピンキーなタイムさん
毎年ガッツリ開花します
この写真でも茶色く見えている所は花が終わったあと
もう5月頭だと1/4程しか残ってニャい
このタイムさんは縦横無尽に庭に広がっておりまして
歩くと踏んでしまうのですが
流石にお花が咲いていると
踏みずらい・・・( ̄▽ ̄;)
このタイムには朝からミツバチさんがやって来て仕事してますからね
結構ミツバチさんに怒られます( ̄▽ ̄;)
これだけ咲いてはいますが
花の香りは・・・・いい香りではにゃい(-_-)
葉っぱの方がとってもいい香りがします
このタイムさんは花友さんに頂いて
実家にも広がっておりますが、今住まうこちゃらにも広がって
マットになってます( ̄▽ ̄)
乾燥地に強いのが最強です
そして自分の好きな環境に移動していくたくましさを備えてます
そうそう
ハーブと言えば
こんなもの見つけましてね
すっごい立派なお花を咲かせております
ミントブッシュ・・・
だったはず(^^; (おいおい)
葉っぱには香りがあるんですよ
見切り品で木質化した幹にツヤツヤ葉っぱが特徴で
なんだか強そう~~
で、買ったんです。。。買ったのは。。。
1月だったか?2月だったか?
ずーーーっと軒下に避難中のジャカランダの鉢の上に居りました
んでも先月しゅる~~~っと茎が伸び
花が咲き始めたんで地植えにしました
結構いい感じの花だと思います
調べたら
ミントブッシュの仲間で「Prostanthera」プロスタンテラ
だそうです(^^;
植えたはいいが寒いのとかどうなんでしょう?
育てている方居られましたら教えてくだしゃい
PR
Posted by たま - 2022.07.28,Thu
春に行った日野春さんで
オレガノを買ったんですよ
カタログで見たらべっぴんさんでしたんでね( ̄▽ ̄)
ですが
何度チャレンジしてもオレガノをうまく育てられない私です・・・( ̄▽ ̄;)
多湿時期に枯らしてしまうのです(´-ω-`)
なので
日野春さんでは色んなタイプを買ってみました
先ずは
ラヴィエガツム ピルグリム Origanum laevigatum 'Pilgrim'
別名花オレガノ
多湿嫌いだしサクサクの土で鉢植してみますた
買った当初から花が咲いていたので
だんだん花が先進んでもりもりしてきたんですが
株の一角から~~~葉っぱが少し大きく広げる子が育ってきまして
「あれ?同じ花?」っと・・・
だんだん開花してきたのがこちら

風貌が違う気がするんですが・・・・
どちらもオレガノの香りがするのでオレガノだろう( ̄▽ ̄;)
日野春さんの写真を見ていたら
片方はワイルドマジョラムか~~ハイブリッドか?な??
オレガノを寄せ植えしたような感じで育っております( ̄▽ ̄)
他には

大本命で買った ロタンダフォリア Origanum rotundifolium 'Kirigami'
春に赤く発色していたところは茶色になり
今は殆どグリーンになりました
辛うじて( ̄▽ ̄;)生きております
あと~切り花用オレガノってのも買いましたが
先日からの暑さと多湿でまっ黒に枯れ混みました(;・∀・)
オレガノって難しい~~
サクサクの土に植えてもサヨウナラするし・・・
どうしたら根付いてくれるのだろう~~~
対策ってありますかね?
オレガノを買ったんですよ
カタログで見たらべっぴんさんでしたんでね( ̄▽ ̄)
ですが
何度チャレンジしてもオレガノをうまく育てられない私です・・・( ̄▽ ̄;)
多湿時期に枯らしてしまうのです(´-ω-`)
なので
日野春さんでは色んなタイプを買ってみました
先ずは
ラヴィエガツム ピルグリム Origanum laevigatum 'Pilgrim'
別名花オレガノ
多湿嫌いだしサクサクの土で鉢植してみますた
買った当初から花が咲いていたので
だんだん花が先進んでもりもりしてきたんですが
株の一角から~~~葉っぱが少し大きく広げる子が育ってきまして
「あれ?同じ花?」っと・・・
だんだん開花してきたのがこちら
風貌が違う気がするんですが・・・・
どちらもオレガノの香りがするのでオレガノだろう( ̄▽ ̄;)
日野春さんの写真を見ていたら
片方はワイルドマジョラムか~~ハイブリッドか?な??
オレガノを寄せ植えしたような感じで育っております( ̄▽ ̄)
他には
大本命で買った ロタンダフォリア Origanum rotundifolium 'Kirigami'
春に赤く発色していたところは茶色になり
今は殆どグリーンになりました
辛うじて( ̄▽ ̄;)生きております
あと~切り花用オレガノってのも買いましたが
先日からの暑さと多湿でまっ黒に枯れ混みました(;・∀・)
オレガノって難しい~~
サクサクの土に植えてもサヨウナラするし・・・
どうしたら根付いてくれるのだろう~~~
対策ってありますかね?
Posted by たま - 2022.06.10,Fri
皆さまおはようです( ̄▽ ̄)
先日からの
こちらのお花~~
花友さんのboomamaさんが教えてくださいました~~
サルビア ユリスキー Salvia jurisicii 花色は紫だけでなく
白、ピンクもあるんですって!(゚д゚)!
そして花友さんは既に育てたことあったって!
すぎょ(@_@;)
検索していくと おぎはらさんの所がヒットしまして'Silky Feathers'
ってお名前も出てきました
そして驚いたことに シソ科!(゚д゚)!
花は確かにそう思いましたが~~
この葉っぱからは想像もできませんでした(^^;
まだまだ知らないお花がありますねえ~( ̄▽ ̄)
検索してくださった花友さん ありがとうございました
先日からの
こちらのお花~~
花友さんのboomamaさんが教えてくださいました~~
サルビア ユリスキー Salvia jurisicii 花色は紫だけでなく
白、ピンクもあるんですって!(゚д゚)!
そして花友さんは既に育てたことあったって!
すぎょ(@_@;)
検索していくと おぎはらさんの所がヒットしまして'Silky Feathers'
ってお名前も出てきました
そして驚いたことに シソ科!(゚д゚)!
花は確かにそう思いましたが~~
この葉っぱからは想像もできませんでした(^^;
まだまだ知らないお花がありますねえ~( ̄▽ ̄)
検索してくださった花友さん ありがとうございました