趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2022.07.28,Thu
春に行った日野春さんで
オレガノを買ったんですよ
カタログで見たらべっぴんさんでしたんでね( ̄▽ ̄)
ですが
何度チャレンジしてもオレガノをうまく育てられない私です・・・( ̄▽ ̄;)
多湿時期に枯らしてしまうのです(´-ω-`)
なので
日野春さんでは色んなタイプを買ってみました
先ずは
ラヴィエガツム ピルグリム Origanum laevigatum 'Pilgrim'
別名花オレガノ
多湿嫌いだしサクサクの土で鉢植してみますた
買った当初から花が咲いていたので
だんだん花が先進んでもりもりしてきたんですが
株の一角から~~~葉っぱが少し大きく広げる子が育ってきまして
「あれ?同じ花?」っと・・・
だんだん開花してきたのがこちら

風貌が違う気がするんですが・・・・
どちらもオレガノの香りがするのでオレガノだろう( ̄▽ ̄;)
日野春さんの写真を見ていたら
片方はワイルドマジョラムか~~ハイブリッドか?な??
オレガノを寄せ植えしたような感じで育っております( ̄▽ ̄)
他には

大本命で買った ロタンダフォリア Origanum rotundifolium 'Kirigami'
春に赤く発色していたところは茶色になり
今は殆どグリーンになりました
辛うじて( ̄▽ ̄;)生きております
あと~切り花用オレガノってのも買いましたが
先日からの暑さと多湿でまっ黒に枯れ混みました(;・∀・)
オレガノって難しい~~
サクサクの土に植えてもサヨウナラするし・・・
どうしたら根付いてくれるのだろう~~~
対策ってありますかね?
オレガノを買ったんですよ
カタログで見たらべっぴんさんでしたんでね( ̄▽ ̄)
ですが
何度チャレンジしてもオレガノをうまく育てられない私です・・・( ̄▽ ̄;)
多湿時期に枯らしてしまうのです(´-ω-`)
なので
日野春さんでは色んなタイプを買ってみました
先ずは
ラヴィエガツム ピルグリム Origanum laevigatum 'Pilgrim'
別名花オレガノ
多湿嫌いだしサクサクの土で鉢植してみますた
買った当初から花が咲いていたので
だんだん花が先進んでもりもりしてきたんですが
株の一角から~~~葉っぱが少し大きく広げる子が育ってきまして
「あれ?同じ花?」っと・・・
だんだん開花してきたのがこちら
風貌が違う気がするんですが・・・・
どちらもオレガノの香りがするのでオレガノだろう( ̄▽ ̄;)
日野春さんの写真を見ていたら
片方はワイルドマジョラムか~~ハイブリッドか?な??
オレガノを寄せ植えしたような感じで育っております( ̄▽ ̄)
他には
大本命で買った ロタンダフォリア Origanum rotundifolium 'Kirigami'
春に赤く発色していたところは茶色になり
今は殆どグリーンになりました
辛うじて( ̄▽ ̄;)生きております
あと~切り花用オレガノってのも買いましたが
先日からの暑さと多湿でまっ黒に枯れ混みました(;・∀・)
オレガノって難しい~~
サクサクの土に植えてもサヨウナラするし・・・
どうしたら根付いてくれるのだろう~~~
対策ってありますかね?
PR
Comments
オレガノ
たまさん こんばんは♪
うちに居るオレガノは、蔓延りまくりで毎年カットしてるけど地下茎でも増えていくのか、、今年は特に幅を利かせてますよん。
ただ、うちのはvulgareって言う一般的なやつみたい。
たまさんちのは、お花がどれも可愛い♪
ちなみにうちでは肥料っけのない陽当り比較的良く地植えしとりまふ。
うちに居るオレガノは、蔓延りまくりで毎年カットしてるけど地下茎でも増えていくのか、、今年は特に幅を利かせてますよん。
ただ、うちのはvulgareって言う一般的なやつみたい。
たまさんちのは、お花がどれも可愛い♪
ちなみにうちでは肥料っけのない陽当り比較的良く地植えしとりまふ。
boomamaさんへ
おお!boomamaさんおはにゃ~~( ̄▽ ̄)
えええ~~~(゚д゚)!boomamaさん幅きかせてるですか!流石でしねえ~~~
にゅ?(;・ω・)家の写真の子は一般的なタイプじゃないんでしか??よ?肥料っ気のない・・・( ̄▽ ̄;)サクサクの土なもんでガンガン置き肥してた~~~あかんのはそこか!(゚д゚)!取り除いとこ~~
えええ~~~(゚д゚)!boomamaさん幅きかせてるですか!流石でしねえ~~~
にゅ?(;・ω・)家の写真の子は一般的なタイプじゃないんでしか??よ?肥料っ気のない・・・( ̄▽ ̄;)サクサクの土なもんでガンガン置き肥してた~~~あかんのはそこか!(゚д゚)!取り除いとこ~~
花オレガノ〜
たまさんこんにちは。暑いですねぇ。
オレガノさんたち、3種類とも綺麗ですね!
うちにも花オレガノ系いくつかありますよ。
茂りすぎる!と困ったり、放置してたら消えてたり。
でも根っこが残ってて復活したり色々です(^^;。
でも、切り戻したら根本から出てくるし、
ちっちゃく株分けしてもすぐ茂るし、
コップにさして飾ってたら勝手に根っこ出てくるしで
なかなか強い子ですー。
オレガノさんたち、3種類とも綺麗ですね!
うちにも花オレガノ系いくつかありますよ。
茂りすぎる!と困ったり、放置してたら消えてたり。
でも根っこが残ってて復活したり色々です(^^;。
でも、切り戻したら根本から出てくるし、
ちっちゃく株分けしてもすぐ茂るし、
コップにさして飾ってたら勝手に根っこ出てくるしで
なかなか強い子ですー。
ぺんぎんびたきさんへ
暑いですねえ・・多湿で暑いの苦手で、このところへばってます(-_-;) おお~花オレガノはそんなに強いんですか!(゚д゚)!今~茶色くなってきているのですが、カットしておけば大丈夫ですかね~水差しで根っこ出てくるのですか!ほほう~~( ̄▽ ̄) 皆さんところでは大量になって切るのですね!( ̄▽ ̄)私も色々してみよう~~
Post a Comment