趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2023.07.17,Mon
暑い日が続きますねえ
そう言えば
梅雨って・・・あけてましたっけ?
そんな暑さの中ですが
今年急成長した子がこちら
青空が似合うねぇ~~~
っと毎日見上げているのが バーノニアさん
Varnonia noveboracensisの~~白花です(^^;
紫の花の方が馴染みありますね
今までも背が高くはなってましたが私の背丈をちょい超えるかな~
だったんです
よ
今期は春の時点でぐんぐん伸びましてねえ~~
花を写そう~~って思っても電柱か庇が入る( ̄▽ ̄;)
ですので
下の方の脇芽から伸びた枝のお花で(^^;

枯れた花を切っておけばよかった・・・(´;ω;`)
この子は支柱要らずでして自立しており
育てやすい子です
私はこの子に紐をつけ
暴れたくるヘリオプシスを固定しております(おいおい)
花後は茶色くなって・・・
そうですね、アスターもこんな感じで花後が・・
ちょっとヤダ・・
ってなるので
花後バッサリ刈りとります
それにしても、
今期は花たくさん見られるなあ~~って思ってたのに
結局見上げなければ見られず~~で、あまり咲いている感じがしませんが
病気にもならず虫にも強く育てやすい子ですよ
そう言えば
梅雨って・・・あけてましたっけ?
そんな暑さの中ですが
今年急成長した子がこちら
青空が似合うねぇ~~~
っと毎日見上げているのが バーノニアさん
Varnonia noveboracensisの~~白花です(^^;
紫の花の方が馴染みありますね
今までも背が高くはなってましたが私の背丈をちょい超えるかな~
だったんです
よ
今期は春の時点でぐんぐん伸びましてねえ~~
花を写そう~~って思っても電柱か庇が入る( ̄▽ ̄;)
ですので
下の方の脇芽から伸びた枝のお花で(^^;
枯れた花を切っておけばよかった・・・(´;ω;`)
この子は支柱要らずでして自立しており
育てやすい子です
私はこの子に紐をつけ
暴れたくるヘリオプシスを固定しております(おいおい)
花後は茶色くなって・・・
そうですね、アスターもこんな感じで花後が・・
ちょっとヤダ・・
ってなるので
花後バッサリ刈りとります
それにしても、
今期は花たくさん見られるなあ~~って思ってたのに
結局見上げなければ見られず~~で、あまり咲いている感じがしませんが
病気にもならず虫にも強く育てやすい子ですよ
PR
Comments
ご立派(^^)
ワイ バーノさん♪ ご立派な成長に拍手~(^^)
出現初期に植えたですよー んが、育たんかった…
我家の「一部キク科の呪い」なのかと諦めましたん。
ってか、我家混み過ぎで大型種の「隙間見っけて植え」は失敗多し~
成長期に必要なモン摂取出来ずに負けてまう…
ハハ 支柱代わり~♪ ウンウン 結束したモンにまた結束とか~
我家も日常作業(^^)
出現初期に植えたですよー んが、育たんかった…
我家の「一部キク科の呪い」なのかと諦めましたん。
ってか、我家混み過ぎで大型種の「隙間見っけて植え」は失敗多し~
成長期に必要なモン摂取出来ずに負けてまう…
ハハ 支柱代わり~♪ ウンウン 結束したモンにまた結束とか~
我家も日常作業(^^)
ミトンさんへ
そそ、流行の波がありますよねえ~
この苗は~今は無き信州のお店で買いますた
そん時はバーノイアって名前だったんですけど・・・( ̄▽ ̄;)検索して出てこなくって~ね~~
そかそか、信州で育ってたのでてっきり寒いの大丈夫と思ったら~ミトンさん所はアカンかったんか~あ、競争にも負けたんか(^^; 家は今んとこ競争に買っております(^^;
この苗は~今は無き信州のお店で買いますた
そん時はバーノイアって名前だったんですけど・・・( ̄▽ ̄;)検索して出てこなくって~ね~~
そかそか、信州で育ってたのでてっきり寒いの大丈夫と思ったら~ミトンさん所はアカンかったんか~あ、競争にも負けたんか(^^; 家は今んとこ競争に買っております(^^;
白があるんだ~(^^)
たまさん,ミトンさん,こんにちは(^^)
バーノニアさんって白もあるのですね.電柱が入るほどそびえ立ってるんだ~.(^o^)
先日こぶちさわ道の駅で苗を見かけた(ピンクだと思う)のですが買えずじまいでした.一度チャレンジしたのですが消えてしまったから…(-_-)
そそ,白花って花後茶色くなるのが難です.ウチの八重カンパニュラがソレです.カットせずともポロッと落ちてくれたら良いのに,なんて思ってしまいます.
バーノニアさんって白もあるのですね.電柱が入るほどそびえ立ってるんだ~.(^o^)
先日こぶちさわ道の駅で苗を見かけた(ピンクだと思う)のですが買えずじまいでした.一度チャレンジしたのですが消えてしまったから…(-_-)
そそ,白花って花後茶色くなるのが難です.ウチの八重カンパニュラがソレです.カットせずともポロッと落ちてくれたら良いのに,なんて思ってしまいます.
DORAさんへ
そそ、白もあるです~え?ピンクもあるんですか!(゚д゚)!知らなんだです。家はもういいです( ̄▽ ̄;)
そか~DORAさん所でも消えたですか!(゚д゚)!これ買ったのは佐久でしたが、須坂のソイルさん所でも紫が育ってましたけども~DORAさん所は長野でも標高高いからにゃ~~
ですよね~ポロっと落ちるか花弁がバッサリ落ちるかしてほしいです(^^;都合のいい話
そか~DORAさん所でも消えたですか!(゚д゚)!これ買ったのは佐久でしたが、須坂のソイルさん所でも紫が育ってましたけども~DORAさん所は長野でも標高高いからにゃ~~
ですよね~ポロっと落ちるか花弁がバッサリ落ちるかしてほしいです(^^;都合のいい話
Post a Comment