趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2021.06.24,Thu
家には斑入りっこ常山さんが数年前から居られまして
毎年花は見られるのですが
青い実が見られません(´-ω-`)
花後、、、まっ黒に枯れちゃうのです
しゅーーん(´-ω-`)
水が足りていないのか?
・・・・
解りません
今年も咲き始めました
あり~~
なんだかお花が青くニャい。。('_')
花が少ないからと昨年かなり肥料入れたんですが・・
青色アジサイ用ではなかったからかな~
今年は小さい枝にも花が着いたので
房が小ぶり
このところの暑さで
ぐったり暑そう~~
家の子は斑入りっこなんですが
毎年緑葉が出てきます
その花は斑入りっこより大きい(当たり前か)
そのまましていると急成長して斑入りっこが弱るので
そろそろカットせにゃ~~
この赤く咲いちまってる常山さん
秋の実も赤くなっちゃうんでしょうか?
どなんでしょ?
毎年花は見られるのですが
青い実が見られません(´-ω-`)
花後、、、まっ黒に枯れちゃうのです
しゅーーん(´-ω-`)
水が足りていないのか?
・・・・
解りません
今年も咲き始めました
あり~~
なんだかお花が青くニャい。。('_')
花が少ないからと昨年かなり肥料入れたんですが・・
青色アジサイ用ではなかったからかな~
今年は小さい枝にも花が着いたので
房が小ぶり
このところの暑さで
ぐったり暑そう~~
家の子は斑入りっこなんですが
毎年緑葉が出てきます
その花は斑入りっこより大きい(当たり前か)
そのまましていると急成長して斑入りっこが弱るので
そろそろカットせにゃ~~
この赤く咲いちまってる常山さん
秋の実も赤くなっちゃうんでしょうか?
どなんでしょ?
PR
Comments
見事な斑入り
たまさん,こんにちは(^^)
知らない植物…
これってアジサイではなかったんですね.
見事な斑入りッ子,なんで花が赤くなってしまったんでしょうねぇ.やっぱり土?咲いてしまったから今更何をしても遅いんでしょうけど…これで青い実がなったら笑える.(^^; しばし様子見ですにゃ.
知らない植物…
これってアジサイではなかったんですね.
見事な斑入りッ子,なんで花が赤くなってしまったんでしょうねぇ.やっぱり土?咲いてしまったから今更何をしても遅いんでしょうけど…これで青い実がなったら笑える.(^^; しばし様子見ですにゃ.
DORAさんへ
常山さんは「常山アジサイ」ですが、デグロアとかディグロアとも言われて区別され始めてますよね?中には原種のアジサイとか書いてるところも・・・なんかよく解らにゃい
そそ、家の子~~他の子が入ってた古土利用でして、んでもって肥料はバラの肥料(^^; 青いを売りにしているのに(^^;家は赤いっす(^^; ですよねえ~今から青いアジサイ肥料あげても遅いよねえ~~(^^;
これから色変わるんやろか~
そそ、家の子~~他の子が入ってた古土利用でして、んでもって肥料はバラの肥料(^^; 青いを売りにしているのに(^^;家は赤いっす(^^; ですよねえ~今から青いアジサイ肥料あげても遅いよねえ~~(^^;
これから色変わるんやろか~
Post a Comment