趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2022.01.29,Sat
なのは
スノードロップ
1月に入って一番最初に咲いた子は
札が物語るように(^^; 以前花付きで買ってきた子
逆ハート・・・
次に開花した子も
そうなんです
家にはそんな名品はないハズ(^^;
ですので~咲き遅れカモ
この鉢
スノードロップが入っていることは確かだったので
12月に鉢をひっくり返し球根を確認しました
ら、
あきらかに球根のかたちが違う子が居りまして・・・
丸っこい子とちょっと縦長の子
ハッキリ見分けがつく子同士を固めて植え
名札ついていた子はそこに名札を挿しておきました
見分け着かない子を真ん中に~~
埋め戻しました(^^;(雑)
で、
名札ついていた子は
・・・ですが
開花している子は逆ハートの一重(^^;
肥料不足かな~~?
どっちか解らなかった子は
外の花弁めくったら(強引)
エルウェシー?(上下模様)でした
とりあえず・・
スノド報告であります
管理不十分(;^_^A
んでも
そろそろ店頭には出て来ているそうですよ
私が行ったお店にはなかっただ・・・(´-ω-`)
今年もハントできたらいいな~
スノードロップ
1月に入って一番最初に咲いた子は
札が物語るように(^^; 以前花付きで買ってきた子
逆ハート・・・
次に開花した子も
そうなんです
家にはそんな名品はないハズ(^^;
ですので~咲き遅れカモ
この鉢
スノードロップが入っていることは確かだったので
12月に鉢をひっくり返し球根を確認しました
ら、
あきらかに球根のかたちが違う子が居りまして・・・
丸っこい子とちょっと縦長の子
ハッキリ見分けがつく子同士を固めて植え
名札ついていた子はそこに名札を挿しておきました
見分け着かない子を真ん中に~~
埋め戻しました(^^;(雑)
で、
名札ついていた子は
・・・ですが
開花している子は逆ハートの一重(^^;
肥料不足かな~~?
どっちか解らなかった子は
外の花弁めくったら(強引)
エルウェシー?(上下模様)でした
とりあえず・・
スノド報告であります
管理不十分(;^_^A
んでも
そろそろ店頭には出て来ているそうですよ
私が行ったお店にはなかっただ・・・(´-ω-`)
今年もハントできたらいいな~
PR
Comments
出回り品不足?
たまさん,おはようございます(^^)
咲いてきましたね~.逆さハート主体でしたね.
そのラベル,ウチの一緒ですがウチでは上下あるエルウェシー独特の模様ばかり.オッサンでも居たら面白いのに居らず.(-_-)
逆さハートは早咲き系の遅咲きではないか?と思ったり…里山公園で今開花中なのが同じタイプです.
球根の形で仕分けしたのは面白いですね.
1枚目・2枚目の画像で,咲いてる子と咲いてない子の葉っぱの雰囲気が違うにゃ~(スジの有無)
もっと出回ってくれたら良いのですが,市場にもあまり出てないようで,売り切れになってた園芸店で尋ねたら「探してるけど無い」と言われました.(~_~;) また出てきてくれたら良いなぁ~.
咲いてきましたね~.逆さハート主体でしたね.
そのラベル,ウチの一緒ですがウチでは上下あるエルウェシー独特の模様ばかり.オッサンでも居たら面白いのに居らず.(-_-)
逆さハートは早咲き系の遅咲きではないか?と思ったり…里山公園で今開花中なのが同じタイプです.
球根の形で仕分けしたのは面白いですね.
1枚目・2枚目の画像で,咲いてる子と咲いてない子の葉っぱの雰囲気が違うにゃ~(スジの有無)
もっと出回ってくれたら良いのですが,市場にもあまり出てないようで,売り切れになってた園芸店で尋ねたら「探してるけど無い」と言われました.(~_~;) また出てきてくれたら良いなぁ~.
DORAさんへ
早咲き系の遅咲き(ややこしい)けどそうだと思うです('ω')いたってフツーの出回り品しか勝手にゃいもの
私には葉っぱの形状や筋で見分ける眼力が備わってニャい( ̄▽ ̄;)ははは んでも皆可愛いのでこれもまたいいのだ( ̄▽ ̄)
おや!(゚д゚)!出回ってニャいのかぁ~~
そんな年もあるだなぁ~~
私には葉っぱの形状や筋で見分ける眼力が備わってニャい( ̄▽ ̄;)ははは んでも皆可愛いのでこれもまたいいのだ( ̄▽ ̄)
おや!(゚д゚)!出回ってニャいのかぁ~~
そんな年もあるだなぁ~~
祝開花!!
たまさんDORAさんこにゃにゃ〜。
昨日たまさんがワラシのブログでコメントしてくれた時咲いてるにょって仰っていたので、てっきりモウその投稿があるかと思って 返コメ書いて速攻で行ったら まだなかっただよ〜(^O^)。
でで、ウォーキングだ新年会だとやってたらお邪魔する機会を逃してしまい、やっと来れたじょ!!
これはDoraさん御指摘の通り、早咲きの遅咲き(変な日本語ですが)ですにゃ。
今年はたまさんところも寒くて植物の動きが遅いとおっしゃってたので、その影響かと思われます〜。
にしても、他に開花を控えてるのがあって、無事 魔の1年目を越えた個体が多くて何よりですにゃ。スノドは1年目で球根が消えることが多いのですが、そこを乗り越えると安定してくるので、フツーの模様の並エルなんかは庭植えにしてくと新しいハント用のスペースができて良いと思うじょ(笑)!!
昨日たまさんがワラシのブログでコメントしてくれた時咲いてるにょって仰っていたので、てっきりモウその投稿があるかと思って 返コメ書いて速攻で行ったら まだなかっただよ〜(^O^)。
でで、ウォーキングだ新年会だとやってたらお邪魔する機会を逃してしまい、やっと来れたじょ!!
これはDoraさん御指摘の通り、早咲きの遅咲き(変な日本語ですが)ですにゃ。
今年はたまさんところも寒くて植物の動きが遅いとおっしゃってたので、その影響かと思われます〜。
にしても、他に開花を控えてるのがあって、無事 魔の1年目を越えた個体が多くて何よりですにゃ。スノドは1年目で球根が消えることが多いのですが、そこを乗り越えると安定してくるので、フツーの模様の並エルなんかは庭植えにしてくと新しいハント用のスペースができて良いと思うじょ(笑)!!
月さんへ
おお~やはり早咲きの遅咲きでしたか( ̄▽ ̄)安心した~あはは( ̄▽ ̄)
はい~原シクあたりに植えこんでハント品を鉢植が良いですよねえ~( ̄▽ ̄)ハント・・品物が見当たらんのです(´-ω-`)しゅーーーん
はい~原シクあたりに植えこんでハント品を鉢植が良いですよねえ~( ̄▽ ̄)ハント・・品物が見当たらんのです(´-ω-`)しゅーーーん
Post a Comment