趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2021.12.29,Wed
屋根から落ちた雪が残る中
また年越しから寒波再来とは・・・
根雪にならぬように雪の塊を移動しておりました
昨日仕事納めなはずが
年始の仕事始めに締め切りをされた
新たな課題が入り込み
年越しに正月はパソコンとにらめっこ決定
ま・・・毎年恒例
知ってか知らずか
里帰りにあたる田舎の家だもんで
正月は集まりどころになる我が家
これも毎年恒例
そんな年越しが過ごせるのは
あと何年か解りませんが
にこやかに過ごしたいもんです
そそそ
昨日花友さんとメールしておりまして
ラナンキュラスのラックスシリーズが店頭に出てて
お値段も高級クラスだったよ~~~っと
そう言えば新しい品種が出てるんですよね
んでもって復活品種もあったり・・
かなりコレクションしている方ですが(^^;
まだまだ欲しい~~って( ̄▽ ̄)
私はと言うと・・・
あまり変わり映えしなくなっているし
もうお腹いっぱいかな~~~って伝えたらびっくりしてた
ま、、紫系が出れば欲しいかも(^^;

今年3月に開花したラックス達
ラックスが咲いてくると庭が華やかです
下の写真で4種類ほどラックスが写っております
ピンクと言っても種類が多いんですよ
家のー5℃以下に下がる冬場も高温多湿になる夏も耐え抜く強さ
ほんと、飼い主が一番弱っているのやも(^^;
皆様におかれましては
天気が良くなくても体調崩さぬよう
穏やかな年越しと新年をお迎えくださいませ
来年もぼちぼち進めてまいりますので
よろしくお願いします
また年越しから寒波再来とは・・・
根雪にならぬように雪の塊を移動しておりました
昨日仕事納めなはずが
年始の仕事始めに締め切りをされた
新たな課題が入り込み
年越しに正月はパソコンとにらめっこ決定
ま・・・毎年恒例
知ってか知らずか
里帰りにあたる田舎の家だもんで
正月は集まりどころになる我が家
これも毎年恒例
そんな年越しが過ごせるのは
あと何年か解りませんが
にこやかに過ごしたいもんです
そそそ
昨日花友さんとメールしておりまして
ラナンキュラスのラックスシリーズが店頭に出てて
お値段も高級クラスだったよ~~~っと
そう言えば新しい品種が出てるんですよね
んでもって復活品種もあったり・・
かなりコレクションしている方ですが(^^;
まだまだ欲しい~~って( ̄▽ ̄)
私はと言うと・・・
あまり変わり映えしなくなっているし
もうお腹いっぱいかな~~~って伝えたらびっくりしてた
ま、、紫系が出れば欲しいかも(^^;
今年3月に開花したラックス達
ラックスが咲いてくると庭が華やかです
下の写真で4種類ほどラックスが写っております
ピンクと言っても種類が多いんですよ
家のー5℃以下に下がる冬場も高温多湿になる夏も耐え抜く強さ
ほんと、飼い主が一番弱っているのやも(^^;
皆様におかれましては
天気が良くなくても体調崩さぬよう
穏やかな年越しと新年をお迎えくださいませ
来年もぼちぼち進めてまいりますので
よろしくお願いします
PR
Comments
ピッカピカ♪
たまさん,こんにちは(^^)
見事に咲いてるラックスさんたちですね!やっぱり黄色系が目立つ!(^o^) 古葉カットで今季もいっぱい咲いてくれると良いね~.
新品種追ってるとキリが無いでしょうね.これからヘレボのシーズンで目の毒がいっぱいです.(~_~;)
見事に咲いてるラックスさんたちですね!やっぱり黄色系が目立つ!(^o^) 古葉カットで今季もいっぱい咲いてくれると良いね~.
新品種追ってるとキリが無いでしょうね.これからヘレボのシーズンで目の毒がいっぱいです.(~_~;)
DORAさんへ
そそ、葉っぱちぎりして花芽見つけたヘレボもいます
急な寒さも刺激になってくれたらいいなあ~
そそ、新品種はパールな色と黄色、オレンジ系やったよな・・復活したのも3品種あると書いてあった気がしますよ そそ、これからヘレボも出てくるしコウムも咲いてくるし、アネモネや小球根も咲いてくるから(あ、皆毒かも)ああ~~~ってなるぅ~~~
急な寒さも刺激になってくれたらいいなあ~
そそ、新品種はパールな色と黄色、オレンジ系やったよな・・復活したのも3品種あると書いてあった気がしますよ そそ、これからヘレボも出てくるしコウムも咲いてくるし、アネモネや小球根も咲いてくるから(あ、皆毒かも)ああ~~~ってなるぅ~~~
Post a Comment