忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273
Posted by  たま  - 2025.04.10,Thu
4月に入り 春らしい気候
黄砂に花粉も風で運ばれ~車はドロドロ
玄関先も毎日掃除せねば汚れるけども

花達は元気に動き始めました
日当たりが良い南側の庭は色々咲いてきて賑やかです
アネモネさん開花



日向のアネモネはどんどん増えてきた感じ
植えっぱなしにしていますが 強い子でよかった

横山園芸さんのパボニナもどんどん種類が増えてきて
お店では迷うけども
家にいるのは白系、クリーム色が多い(;^_^A
出始めは色で金額差なかったのにねぇ
で、
開花後の種をとりまきしていたら
今年、庭の通路(獣道)にちびっ子咲いてきたのですよ
確率悪くても蒔いておくものですねぇ

そそそ、
アネモネと言えば~

日陰の葉壇にも居ります

葉壇で初めて越してくれた・・・ムラサキイチゲ・・?だったかな?
ずっと鉢管理でした・・・
監理行き届かず無くすこともしばしば
残っても開花してくれる時としないときがあったんです

今年から存分に咲いてほしい~

地植えっていいですねぇ





PR
Comments
可愛い(*^^*)
たまさん,おはようございます(^^)
アネモネさんたち,可愛いですねぇ(*^^*)
案外日向好きですよね.里山公園でも勝手に出てきて咲いてる子が居ます.
ブルーの子はアネモネ・ブランダさんかな?
ホント地植えって手間いらずだし増えてくれるしで最高!ですね.(^o^)
Posted by DORA - 2025.04.11,Fri 08:13:00 / Edit
DORAさんへ
そそ~乾燥地帯の家のジャングルで生き残るので日向好きだし乾燥好きなのかもです
おお~里山公園でも咲いてますか!ヘレボもすんごいもりもり咲いてたし~アネモネさんもガンガン増えるかも~
あ!アネモネ・ブランタ!ありがとうございます~
地植えで生き残る子ステキです
Posted by たま - 2025.04.11,Fri 08:58:33 / Edit
春ですね~(^^)
たまさん DORAさん こんばんは~(^^)
春アネモネ達の開花ですね~ それぞれにカワユイ♪
パボさんですよね、微妙優しいお色好いなぁ~ 青蕊で一層引き立つとる(^^)
んで、やっぱ気になるキケマン@バリエ~ コボレで維持してま、昨年秋も苗居てた♪
今年未だ未確認だけども… 是非に芽吹いて欲しい子でっす(^^)
Posted by ミトン - 2025.04.12,Sat 20:15:11 / Edit
ミトンさんへ
そそ~パボさん 今年ちびっ子いのん結構育って花咲かせてました~昨年の酷暑が刺激になって花咲かせたんかな(^^; おお~ケマン今回も足しておきましょか?家は引っこ抜いて調整してますしね~お役に立てるなら!
Posted by たま - 2025.04.13,Sun 09:42:36 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]