忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[279] [278] [277] [276] [275] [274] [273] [272
Posted by  たま  - 2025.03.25,Tue
何年前だったか?
大阪の咲くやこの花館イベントに行ったとき
「コウムの写楽実生の苗が売ってるよ」
っと花友さんに教えてもらい~買いました
その花友さんは昨年この山野草店主に写楽と認定されてました
いいな~~
昨年家の子は1つ咲いたけどフツーな白だった
あれから1年
気合入れて追肥し、お宿も個別に用意しました
(1ポットに2球植えてあったから)
ら、
今年~2月の様子
まず1つ目(黒ポット)

で、もう一つはこちら
2つ目(白鉢)

お気づきでしょうか?
家の子、、、葉っぱがやけにカップ状なのです(;^_^A
なので、、写真に写しづらい・・・(そこか?)
で、葉っぱ模様が違うです


でで、
3月に入り一つ目の方(黒ポット)が開花し始めました

写楽さんの独特な花の模様が・・・
ない(;´・ω・)

けども~うっすら筋が見える

・・・・微妙~

実際にはうっすらと筋模様が見えますが
写楽さんはどちらかと言うとピンクに白筋って感じがするほど
独特な模様があるので~~
この子は写楽ではないな~

ま、可愛いからよし

もう一つは

咲く気配がない(;^_^A

もう~写楽かどうか?より
この葉っぱが独特すぎる

案の定~雨降ったら溜まる(;'∀')

親は写楽さんですけっど
もう~写楽さんでなくても
カップ状の葉っぱコウムでいい気がする~

実生からって面白い子が育つもんですねえ~

PR
Comments
写楽〜
たまさんこんばんは
写楽は時々耳にするけど実物見たことない〜
名前通り個性的なコウムのようですね
まだ花を見ずのもう一鉢、絞り模様でますように!

漏斗状の葉っぱ、不思議ですよね
どういう遺伝子のいたずらかうちの実生っ子にも一ついるんです
水やりすると水が溜まってちょっと面倒(^^;
Posted by ぺんぎんびたき - 2025.03.26,Wed 00:47:58 / Edit
ぺんぎんびたきさんへ
おお~この葉っぱの子をお持ちでしたか!(*^_^*)
さすが~原シク御殿に入ってた~
で、この子らは昨年まで通常葉っぱと漏斗状の葉っぱと混ざってたのですが、今期は漏斗オンリーになりマスタ
私は水やりするときは土部分にかけていたので偏って育っているのかもしれんです"(-""-)"
Posted by たま - 2025.03.26,Wed 09:08:51 / Edit
銘の由来?
たまさん ぺんぎんさん こんちゃは~(^^)
ワイ 疑問コチャラでご紹介にフムフム
で、「写楽」の特徴はやっぱ花弁なんすね
んで、この明らかに奇異なカップ葉は特記事項ではないんか…
まぁ 銘付くモンは変異見っけて交配重ねてるですら
DNA的にイロイロ含有なんでオモロ変異も現れる(^^)
変態なワラシ~ カップ葉の方に興味蟻♪ メッチャ「葉芸」ですら(^^)
ウ~ン 自然界では不利な形態? 雨稀な地域ならば実在か(・・?
Posted by ミトン - 2025.03.26,Wed 11:42:02 / Edit
ミトンさんへ
確か~DORAさんが写楽でカップ葉も売り出すとか言う話があった気がするんですが~DORAさんが見たのがこんなカップ葉だったかのか?解らないです
「DORAさ~~ん」と呼んでみる
そそ、オモロ好きしか好まれん葉っぱですよね~
このこら、、困っている様子はないけど本心はどうなのやら(;^_^A
Posted by たま - 2025.03.26,Wed 15:34:58 / Edit
写楽とは?
たまさん,皆さん,こんばんは(^^)
見事なカップ葉出てますねぇ~(^o^) しかもツリー模様で「脈あり」ですぞ!!
と言うのも,数年前写楽産みの親に「写楽とは?」と聞いたところ,
・写楽は縞花にならなければ写楽では無い(実生でも写楽とは名乗れない)
・葉の模様で大体出るか出ないかが最初の段階で選別できる
・カップ葉でツリー模様ならほぼ縞花
・セルフでは今迄親に良く似た物が出てはいるが,ピンク地合いと濃ピンク地合いの2種が出ている
・濃いのは白縞が薄いけどとても綺麗な花
だそーです.数年前,自分ちのブログに書いてましたわ,すっかり忘却の彼方だったけど.(^^;

当初の「写楽」はピンク花に白スジでしたが,今では逆バージョンもあるみたい.また,チョコンと花弁の上にピンクがかかる「ストロベリーアイス」なんて美味しそうな名前の子も居るようです.見た事ニャイけど.(^^;

たまさんちのカップ葉さん,どんなお花が咲くのか楽しみです!!(*^^*)
Posted by DORA - 2025.03.26,Wed 20:25:17 / Edit
DORAさんへ
ありがとうです~(*^_^*)
写楽定義はDORAさんのページが一番ですな
この子が脈ありかも?(;^_^A
たぶん~そかな?そうかも?そうだといいな~
お花が咲かないと話ににゃらんので、また過保護に育てますわ(*^_^*)
Posted by たま - 2025.03.27,Thu 08:34:40 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]