忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[277] [276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267
Posted by  たま  - 2025.02.22,Sat
どこまで進化するんでしょうねえ
最近また熱いクリスマスローズ界

大きなイベントでは〇万円な株が販売されておりますねぇ

ま、、手が出ないので

手が出るあたりの「その他大勢」の中から気に入った子を買ってきました
お店にはたくさん開花株販売されてますし
東京では一大イベントが開催されておりますものねぇ

今年は出てくるのが遅い感じなことを聞きましたが
持ち株の子はまだまだ蕾ですし
開花している花を見ると欲しくなりますよねぇ

良くいくお店に行って物色してまいりました
有名どころの名前が付いた苗は先着順での販売になっているそうです

私が買ったのは

くりんくりんの花弁(ガクだけど)に


柔らかな細い葉っぱ(花をみろ)
ステキ要素満載

似たような感じですが選べず買ってしまったこちら

苞葉もステキじゃ

花は

こんなシックな色


不思議な色の子も居たぁ~
花的にはこの子が大きい(いや普通)
なんか引き込まれる花色に
葉っぱも独特な色しているのですよね


今年購入品はお花の大きさからしたら小さめ(いや普通か)
流行りが小さくて多花だからかなのか?な?
デカ!な子は見かけませんでした(童仙房さん以外で)

植え替えしたいのですが外は雪
もちっと温かくなってからにしよう

そそ、
今回は葉っぱまで黄色の子はグッと我慢しました(大人になった)
夏の管理が大変なことに気が付いたのですよ

売り場には
鮮明な赤や赤に白フラッシュやグラデーション
黄色、アプリコット色のかわいい系もたくさんありましたよ
クリスマスローズも多彩になりました

どこかでお好みのお花に出会えるかもしれませんよ





PR
Comments
無題
こんにちは

新しい子たちお迎えしたんですね。
良いなぁ〜
そうなのよね。ちっとも咲いてくれないから、何処かに見に行きたくなります。
でも、多分買いたくなるお花の傾向は決まっているし、どうしようかな?
花弁(萼)の細いのもたおやかな感じですね。
Posted by keichangarden - 2025.02.22,Sat 13:27:56 / Edit
個性的な方々(*^^*)
たまさん,keichangardenさん,こんばんは(^^)
うふふ,たまさん好みの個性的な方々が新メンバーさんで登場ですね.
園芸店のヘレボ・コーナーはもう盛りだくさんの株であふれかえってます.最近特に多弁・超多弁系が増えてきましたね.シングルを探すのもなかなか大変です.(~_~;) 
松村さんとこのは「葉っぱが売り物」ですから面白い子がたくさん居ます.花弁がくるくるした「くるりんぱ」なんて子も居たような.(^^;
早く植え替え日和になると良いですね.(^^)
Posted by DORA - 2025.02.22,Sat 19:25:35 / Edit
keichangardenさんへ
おお~お出まし有難うございます
そうなんです 同じような子が居るはず
と思いながら買ってしまうのです(;^_^A
今回面白い子がいたので買いました(*^-^*)
Posted by たま - 2025.02.23,Sun 08:05:33 / Edit
DORAさんへ
(*^-^*) シングルなので?意外と隅っこで販売されてマスタ そうそう~くるりんぱ見ましたよ~~見ただけだけど(^^; 同じような子が他のナーセリーさんでも販売されていたので違いが解らんかっただ
そかそか~斑入り葉出してはるところですもんね
昨年フェチダス買った~葉っぱが傷んでしまってますが"(-""-)"蕾はついてる~~
Posted by たま - 2025.02.23,Sun 08:10:13 / Edit
変なんlove♪
たまさん DORAさん keichangardenさん こんちゃは~ (^^)
ムフ 流石たまさんは眼が良いねぇ 異質なモンを選び出す
ウンウン シングルは余り出てないよーな… っても、コチャラはソノモノ見ないけど
ヘレボ 実視で三昧は財布に悪過ぎ~、でも、奇異探せるんは裏山~ 鹿の群れ(^^)
Posted by ミトン - 2025.02.24,Mon 08:38:13 / Edit
ミトンさんへ
ああ~でもでも、このお店は中部地方な所でして、アンティーク色は「なんかくすんで汚いな~枯れかけ?」とか声が聞こえてくる地域でしてね~アンティーク色、葉っぱと同化した花が緑はだいたい売れ残って見切り品です(;^_^A 私的にそこから拾えるのでうれしいのですが、開花で並べられているのはまぶしい感じの色目です。。なので~ミトンさんや変なん好き仲間は「あ、呼ばれてないわ」って思うかもゾーンが多いかもよ~~
Posted by たま - 2025.02.24,Mon 11:32:56 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]