趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2022.06.23,Thu
除湿器出してきました
んでも使ったのは2日間だけ・・
除湿された水も満タンにならんのです
この水を軒下鉢植に与えていたのですが(^^;
足らないので水まいてます・・(-_-)解せぬ
今も咲いているポピー

なのですが
種を収穫したついでに枯れ混んだ苗を整理しました
暖地では梅雨時期に傷んで終了します
ですが
今年は未だ残っている株が居てるんですよねぇ
まだ蕾を着けている子も居てる
今期は何度かに分けて種まきしたので
花期が長いんだろうにゃ~~
そそ、
種は十分すぎるくらい集まったので
種取りも終了しました
秋くらいから何回かに分けて蒔きたいと思います
希望ある方は声かけてくださいねぇ
今年は黒ポピー、アメージングが加わり
ポピー祭りになってました
そして楽しめた( ̄▽ ̄)
黒ポの種はたくさん採れたけどアメージングは少なかったな~~
鞘が出来ても中に種が入らんかっただ
花遊びさんも仰ってましたが
交配を繰り返していくと雌蕊にあたるフェルト部分がなくなったり
花粉が出なくなったりしていくそうです
実際家でも色々出て来て(^^; 苞が開かず蕾のまま終了したり
花弁がなくなったりした子も居ました
種まきするから色々出ますよねぇ
ま、楽しめているからこれで良し(*^^*)
んでも使ったのは2日間だけ・・
除湿された水も満タンにならんのです
この水を軒下鉢植に与えていたのですが(^^;
足らないので水まいてます・・(-_-)解せぬ
今も咲いているポピー
なのですが
種を収穫したついでに枯れ混んだ苗を整理しました
暖地では梅雨時期に傷んで終了します
ですが
今年は未だ残っている株が居てるんですよねぇ
まだ蕾を着けている子も居てる
今期は何度かに分けて種まきしたので
花期が長いんだろうにゃ~~
そそ、
種は十分すぎるくらい集まったので
種取りも終了しました
秋くらいから何回かに分けて蒔きたいと思います
希望ある方は声かけてくださいねぇ
今年は黒ポピー、アメージングが加わり
ポピー祭りになってました
そして楽しめた( ̄▽ ̄)
黒ポの種はたくさん採れたけどアメージングは少なかったな~~
鞘が出来ても中に種が入らんかっただ
花遊びさんも仰ってましたが
交配を繰り返していくと雌蕊にあたるフェルト部分がなくなったり
花粉が出なくなったりしていくそうです
実際家でも色々出て来て(^^; 苞が開かず蕾のまま終了したり
花弁がなくなったりした子も居ました
種まきするから色々出ますよねぇ
ま、楽しめているからこれで良し(*^^*)
PR
Comments
やっぱり…
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
湿度…高いですー んが蒸さん、だって、寒いんだも~ん(-_-;)
今もストーブ燃えてま、例年今時期は灯油だけども今は薪。
雨ばっかで近所も洗濯モン外干しせんし、窓も開けんから~
んで、ポピー報告やっとこアチャラに~
お日様大好きポピー アメージングは雨弱で咲けんかった
黒ポはシンプル花弁で意外に強い、黒まんまだし~♪
問題は種子、晴れんでねぇ… 空莢可能性高し、例年通り腐ってるか?
鬼も例年通りに溶けとるし(-_-;)
湿度…高いですー んが蒸さん、だって、寒いんだも~ん(-_-;)
今もストーブ燃えてま、例年今時期は灯油だけども今は薪。
雨ばっかで近所も洗濯モン外干しせんし、窓も開けんから~
んで、ポピー報告やっとこアチャラに~
お日様大好きポピー アメージングは雨弱で咲けんかった
黒ポはシンプル花弁で意外に強い、黒まんまだし~♪
問題は種子、晴れんでねぇ… 空莢可能性高し、例年通り腐ってるか?
鬼も例年通りに溶けとるし(-_-;)
まだ咲いてるとは!(@_@)
たまさん,ミトンさん,こんにちは(^^)
たまさんちは除湿機,ミトンさんちは薪ストーブ.ウチは今週からエアコン(冷房)24時間体制になってます.日本って広い!(^o^)
毎年「異常気象」って言ってるから異常が正常なんか?と訳分からん事を思う今日この頃,蒸し暑い中でもまだポピーが頑張ってるなんてやっぱり異常か?(~_~;)
たまさんちでは種豊作,ミトンさんちでは不作…これも様々ですね.蓼科では黒ポはそこそこ採れました.他のは採ってニャイ.(^^; 帰阪直前まで黒ポも花遊びさんポピーも咲いておりました.今度行ったら種チェックしてみよう.大きな鞘で中がスカだったら爆笑だにゃ.(~_~;)
たまさんちは除湿機,ミトンさんちは薪ストーブ.ウチは今週からエアコン(冷房)24時間体制になってます.日本って広い!(^o^)
毎年「異常気象」って言ってるから異常が正常なんか?と訳分からん事を思う今日この頃,蒸し暑い中でもまだポピーが頑張ってるなんてやっぱり異常か?(~_~;)
たまさんちでは種豊作,ミトンさんちでは不作…これも様々ですね.蓼科では黒ポはそこそこ採れました.他のは採ってニャイ.(^^; 帰阪直前まで黒ポも花遊びさんポピーも咲いておりました.今度行ったら種チェックしてみよう.大きな鞘で中がスカだったら爆笑だにゃ.(~_~;)
ミトンさんへ
そか~~まだ寒いっすか~~(^^;
こちゃら今日は30度越えで汗だくです
アメージング弱そうだよねえ(^_^;)
黒ポはまだ黒ポ!(゚д゚)!もう苗のかたちすらない・・
んでも種たくさんあるから送るじょ~~
鬼は・・外・・
こちゃら今日は30度越えで汗だくです
アメージング弱そうだよねえ(^_^;)
黒ポはまだ黒ポ!(゚д゚)!もう苗のかたちすらない・・
んでも種たくさんあるから送るじょ~~
鬼は・・外・・
DORAさんへ
アメージングは中スッカスカだった~~
んで、今だ頑張っちょるのはシャーレーと花遊びさん所の苗と交雑種
家の4月5月が乾燥気味が良かったと思うんですよ~だって今もビオラ咲いてるんだもん(^^;
蓼科って多湿がないのも~~ポピー苗が弱らないって素敵すぎじゃ~
んで、今だ頑張っちょるのはシャーレーと花遊びさん所の苗と交雑種
家の4月5月が乾燥気味が良かったと思うんですよ~だって今もビオラ咲いてるんだもん(^^;
蓼科って多湿がないのも~~ポピー苗が弱らないって素敵すぎじゃ~
Post a Comment