忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[181] [180] [179] [178] [177] [176] [175] [174] [173] [172] [171
Posted by  たま  - 2023.03.21,Tue


今回行ってきたのは琵琶湖のほとりにある
草津市立水生植物公園みずの森 へ行ってきました
近畿ではハスとスイレンで有名な植物園って感じですかね?

話が長くなるので、ご覧になる方は続きからどうぞ

このみずの森は
すっごい久しぶり~~な場所
十数年前に寄せ植えコンテストに出しに来た依頼
看板とか写し忘れたわ~~(^^;

今回
ここで行われたのは横山園芸の横山氏によるクリスマスローズ講習会
横山さんはここで5~6年前に講習会されたそうです
その時に植え場所とかアドバイスされてたそうです
なんでも昨年秋ごろに横山さんが訪れアドバイスしたら
ビックリするほど花芽が上がって見事になったそうな

動画でクリスマスローズの海とおっしゃってた場所

ここは1種類8株ずつ植えこまれているコーナー
横山さんのクリスマスローズをミヨシが販売している株
植えこまれて3年ほど
杉皮のマルチを敷き詰め、株元をしっかりマルチングしたことで
ここまで花がもりもりになったんですって

意外と傾斜がきつくマルチングする前はカラカラな土だったそうです

少し傾斜が緩やかな場所は
ダブルもごらんの通り~枝分かれしてもしっかりダブルのお花が咲いてます

傾斜がきつい所は小まめに土を盛ったそうです

横山さんと比べても大株ですよねえ~
ニッコリ笑顔( ̄▽ ̄)

ブラックな子もすんごい花もりもり~~

そそ、このヘレボさん達は1年中植えっぱなしな子達
花が咲くときだけ植えこまれているわけではないんだそうで
昨年までと比べて一気に大きくなってびっくりしてます
っと監理されている方が仰ってました


ヘレボさんは大きな木の下に植えこまれているので
夏は木陰なのかも
ここは琵琶湖のほとりでもあるので風が通り抜けます
その辺も良い状況なのかもしれません

植物公園だけあってちゃんと区切られた花壇
通路や水路も各所あります

そそそ、
すべてがヘレボの海ではないのですよ(^^;

植えこまれてまだ1年な場所
だいたい1種類8株植えなんだそうです
それでも ひと夏で半分以下に消えてしまうのもある

消えた場所に穴埋めに何かを植えたいが~費用や手が回らない
ので、少しずつ増えたのを株分けしたり
土が表に出ないよう1年草を植えたり、球根植物など植えてみるとか
横山さんにアドバイスもらってはりました

入口近くの木の下
ここには

グリーンな子や

渋い子もいたりしますが
やっぱり「すご~い」「きれ~い」と言われる場所は
ダブルや派手めな子達の場所
それでも目につくんですよね( ̄▽ ̄)

ちょっと長くなったので次へ



PR
Comments
お花よろこぶチカラコブ!(^o^)
たまさん,こんばんは(^^)
遠出でお疲れ様でした.
バッチリのお天気で気持ち良さそう~(*^^*)
横山さんのポーズ,決まってますね♪

ホントすんごいヘレボの海だなぁとインスタ画面に見入ってました.が,そうでないトコもあると知ってちょっとホッとしたりして.(^^;
いや,私としてはこの海の花茎切りはどうるんだ?ってトコが知りたいです.担当のおじさん一人じゃやってられんでしょうから,ボランティアさんがお手伝いされるんでしょうけど,ハサミ使うのかな,消毒どうするんかな,なんて気になるのでした.

結構日当たり良さそうなので夏越しが大変そうだけど,根が張ると意外と強いのかもしれませんね.

インスタじゃ紹介されない裏シーンも見られて,より現実味が味わえました.(^o^) レポート感謝です.(^^)
Posted by DORA - 2023.03.21,Tue 20:52:37 / Edit
DORAさんへ
そそ、いいお天気でしたよ~
あはは、一応途切れないような角度で写してきました(^^; 一度にクリスマスコーナーを設けたわけではないそうで~海の所は植えこんで3年目なんだそうですよ~~葉っぱもぎりや草引き、落ち葉清掃はボランティアの方々がされているそうで、クリスマスローズの本(横山氏のん)を参考にされているようです。んで~私が気になったのは、あれだけたくさん落葉樹の高木があるのにその落ち葉が無く杉皮マルチだったこと・・掃き掃除や除草で株元が露出して根っこが出ているものもは株も小さく弱ってたけど~落ち葉利用はしてないの??って思ったんですよね。。
で、夏場は葉っぱと高木以外遮光対策はないそうです。なので、暑さ対策にもマルチングはいい効果発揮しているかも~っと仰ってました。クリスマスローズの株の横に1年草を茂らすのも土の温度上昇を防げるので暑さ対策になるそうですよ~
Posted by たま - 2023.03.22,Wed 08:10:49 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]