趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2023.02.23,Thu
ずーーーと気にかけてた
秋に確認した時に植え替えまではせず土を足しておいた
年末には葉っぱをちぎっておいた・・・
のは ヘレボさん ジャンボな子達です
ニゲル交配種なので蕾が着くのが早かった
けども~~案の定地面とお友達状態
ひしめき合った場所でうまく写真もうつせていにゃい
開花してきたけど。。。。
玄関側に移動したい・・・でも根っこが地面・・・( ̄▽ ̄;)
う・・・どうしよう~~~
ここのごチャットした中に鉢が4つあって
ニゲル交配の4倍体3鉢、ヘレボ多弁が1鉢
ヘレボ多弁は今季作落ち・・・(-_-;)
蕾着いて根っこがガンガン地面に入ってしまった3鉢を植え替え~~
となりました
んが
こんな時に限って手ごろな鉢が見当たらない(あるある~)
なので、、、入っている子を移動させて植え替えをしよう~~
っとなりまして
ロングポットに入ってたデュメを移動(草丈が低いので見やすくロングに植えてた)
すでに蕾着いているのに迷惑そうでしたが仕方なく
後は4倍体を順にそっと地面から鉢ごと引き抜き
各移動~~
早く植え替えておけばよかったよ・・・
無事植え替えが済んで記念撮影~~
したはずが・・・全く写せてなかったので(おいおい)
花がある子だけ写した写真を張り付け

右手前が葉っぱ美しい花友さん由来のデュメ(ロングから出された子)
左手前が昨年購入のプチドール八重(今回植え替えてないけど咲いてきた)
奥がニゲル交配の4倍体っ子(今回ロングに入った子)
↑に写る昨年大阪で購入したプチドールの八重っ子は
蕾の時はもっと濃ゆい赤でした
こんな感じ
成長すると葉っぱも緑になります
そそ、
今回植え替えはしたけども
どれも鉢底にそこまで余裕がないのです(-_-;)
ロングポットで近くで買えるのはこのサイズが限界
もちッと長い子があればいいんだけどなあ・・・
ニゲル4倍体が入っているのは素焼き鉢
同じような鉢を見つけるしかないかな・・・
ま、、今回はこれで良しとしよう
秋に確認した時に植え替えまではせず土を足しておいた
年末には葉っぱをちぎっておいた・・・
のは ヘレボさん ジャンボな子達です
ニゲル交配種なので蕾が着くのが早かった
けども~~案の定地面とお友達状態
ひしめき合った場所でうまく写真もうつせていにゃい
開花してきたけど。。。。
玄関側に移動したい・・・でも根っこが地面・・・( ̄▽ ̄;)
う・・・どうしよう~~~
ここのごチャットした中に鉢が4つあって
ニゲル交配の4倍体3鉢、ヘレボ多弁が1鉢
ヘレボ多弁は今季作落ち・・・(-_-;)
蕾着いて根っこがガンガン地面に入ってしまった3鉢を植え替え~~
となりました
んが
こんな時に限って手ごろな鉢が見当たらない(あるある~)
なので、、、入っている子を移動させて植え替えをしよう~~
っとなりまして
ロングポットに入ってたデュメを移動(草丈が低いので見やすくロングに植えてた)
すでに蕾着いているのに迷惑そうでしたが仕方なく
後は4倍体を順にそっと地面から鉢ごと引き抜き
各移動~~
早く植え替えておけばよかったよ・・・
無事植え替えが済んで記念撮影~~
したはずが・・・全く写せてなかったので(おいおい)
花がある子だけ写した写真を張り付け
右手前が葉っぱ美しい花友さん由来のデュメ(ロングから出された子)
左手前が昨年購入のプチドール八重(今回植え替えてないけど咲いてきた)
奥がニゲル交配の4倍体っ子(今回ロングに入った子)
↑に写る昨年大阪で購入したプチドールの八重っ子は
蕾の時はもっと濃ゆい赤でした
こんな感じ
成長すると葉っぱも緑になります
そそ、
今回植え替えはしたけども
どれも鉢底にそこまで余裕がないのです(-_-;)
ロングポットで近くで買えるのはこのサイズが限界
もちッと長い子があればいいんだけどなあ・・・
ニゲル4倍体が入っているのは素焼き鉢
同じような鉢を見つけるしかないかな・・・
ま、、今回はこれで良しとしよう
PR
Comments
あるある~(^^)
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
アハハ 有るよねぇ 地置きしてた鉢が地面に活着~
鉢は有るのに、使えるサイズが偶々に~ 無い!
で ニゲル交配のお色カワユス♪ ホンワリピンクが美味そうじゃ(^^)
プチドールに八重有るんか⁉ プチ程度が判らんで悩みんぐ(・・?
デュメと同サイズ… 我デュメ株同定出来てないんで不可
何号鉢でっか? 昨初冬地方でプチ苗見っけたです
我家では埋もれて見えんだろと買わんかった…
やっぱ揃えたいと思ってまうです、この時期特に(-_-;)
アハハ 有るよねぇ 地置きしてた鉢が地面に活着~
鉢は有るのに、使えるサイズが偶々に~ 無い!
で ニゲル交配のお色カワユス♪ ホンワリピンクが美味そうじゃ(^^)
プチドールに八重有るんか⁉ プチ程度が判らんで悩みんぐ(・・?
デュメと同サイズ… 我デュメ株同定出来てないんで不可
何号鉢でっか? 昨初冬地方でプチ苗見っけたです
我家では埋もれて見えんだろと買わんかった…
やっぱ揃えたいと思ってまうです、この時期特に(-_-;)
4倍体っ子デカッ!
たまさん,ミトンさん,こんにちは(^^)
地面と仲良し~♪ お庭のある人なら一度は経験する出来事ですよね.(^o^)
使いたいときに使いたいサイズの鉢がニャイのはもどかしいねぇ~.(~_~;)
今年も咲いた4倍体っ子,立派ですにゃ.ウチのはどうなってることやら.蓼科は雪布団なしでマイナス15度近くまで下がった日があるんで心配です.
Youtubeで横山さんが咲くやこの花館へ持っていく苗の紹介してましたわ.400株以上と大所帯,トラックいっぱいだろうなぁ.
ミトンさん,プチドールは株の大きさに結構幅があります.メガドールと言われる大きめのヤツやらプチプチドールと言われる親指姫サイズのものまで.シングルもダブルもあります.親指姫サイズはまだダブルは無いかも.イベント時しっかり見てこなくちゃ~.
デュメ株ずいぶん立派ですねぇ.株立ち姿がカッコイイです.(*^^*)
地面と仲良し~♪ お庭のある人なら一度は経験する出来事ですよね.(^o^)
使いたいときに使いたいサイズの鉢がニャイのはもどかしいねぇ~.(~_~;)
今年も咲いた4倍体っ子,立派ですにゃ.ウチのはどうなってることやら.蓼科は雪布団なしでマイナス15度近くまで下がった日があるんで心配です.
Youtubeで横山さんが咲くやこの花館へ持っていく苗の紹介してましたわ.400株以上と大所帯,トラックいっぱいだろうなぁ.
ミトンさん,プチドールは株の大きさに結構幅があります.メガドールと言われる大きめのヤツやらプチプチドールと言われる親指姫サイズのものまで.シングルもダブルもあります.親指姫サイズはまだダブルは無いかも.イベント時しっかり見てこなくちゃ~.
デュメ株ずいぶん立派ですねぇ.株立ち姿がカッコイイです.(*^^*)
おひさ♪
たまさん こんにちは♪ 少し復活のboomamaでし。
niger交配の4倍体? すっごく素敵なお花ですね~♪ ぼかし加減がたまらんでし!
所で、スリット鉢、、大きいタイプやロングタイプ、うちに余剰しているのがありますが、、貰ってくれます?
もういい加減減らしていかないとどーにもならんの。
ミトンさん DORAさんももしご入用なおっしゃってくださいまし♪ お送りしますよ~
niger交配の4倍体? すっごく素敵なお花ですね~♪ ぼかし加減がたまらんでし!
所で、スリット鉢、、大きいタイプやロングタイプ、うちに余剰しているのがありますが、、貰ってくれます?
もういい加減減らしていかないとどーにもならんの。
ミトンさん DORAさんももしご入用なおっしゃってくださいまし♪ お送りしますよ~
ミトンさんへ
そそそ、3年ほど前からプチドールの八重が出てます~んでも最初はクリーム色か白グリーンか~で、選べませんでした(^^; んでも昨年からプチドール八重でも多色販売され~花の形状も増えたです
この子は~~ん~他の生産者さんでは小輪形八重で出回る子と大差ないです(^^;根っこは短いよ
そそ、庭植すると~解らんくなりそうですが(^^;家の場合開花が今時期からなので他に埋もれず今時期は見ることができます。チューリップなどの球根が育ってくると埋もれて解らにゃい(^^;
この子は~~ん~他の生産者さんでは小輪形八重で出回る子と大差ないです(^^;根っこは短いよ
そそ、庭植すると~解らんくなりそうですが(^^;家の場合開花が今時期からなので他に埋もれず今時期は見ることができます。チューリップなどの球根が育ってくると埋もれて解らにゃい(^^;
DORAさんへ
そそそ、確かDORAさんお持ちのプチドールはデカドールでしたよね( ̄▽ ̄;)お店で並んでいる時もプチ?ほんと??な子居てますよねえ(^^; 親指姫クラスの小輪形でワサワサ咲く子は鉢植向きですよねえ
そそそ、このデュメかっくいいでしょ??( ̄▽ ̄)葉っぱ色もステキさんですよ~boomamaさんとこからのんですぅ~~うふうふ
そそそ、このデュメかっくいいでしょ??( ̄▽ ̄)葉っぱ色もステキさんですよ~boomamaさんとこからのんですぅ~~うふうふ
boomamaさんへ
やったー!boomamaさん来てくれはった( ̄▽ ̄)
ステキデュメは今こんな感じなんですぅ~( ̄▽ ̄)
この4倍体っこは横山園芸さん所の子で「リリアン」って名前付いてました。昨年の展示品を買い受けますた( ̄▽ ̄)花もでっかいのですが葉っぱも超デカなので(^^; 花の無い時期は葉っぱの大きさに笑えますよ( ̄▽ ̄;)3色あるんですが、この色目が一番かわいいです。蕊の先が赤いのも可愛いのです
おお!スリット鉢はいつも買っていた所が少数販売を止めたので、園芸店のお高め値段で買ってたんですよ~~ロング置いている所も少なくて(-_-;)あちゃらに書き込みに行きまっす
ステキデュメは今こんな感じなんですぅ~( ̄▽ ̄)
この4倍体っこは横山園芸さん所の子で「リリアン」って名前付いてました。昨年の展示品を買い受けますた( ̄▽ ̄)花もでっかいのですが葉っぱも超デカなので(^^; 花の無い時期は葉っぱの大きさに笑えますよ( ̄▽ ̄;)3色あるんですが、この色目が一番かわいいです。蕊の先が赤いのも可愛いのです
おお!スリット鉢はいつも買っていた所が少数販売を止めたので、園芸店のお高め値段で買ってたんですよ~~ロング置いている所も少なくて(-_-;)あちゃらに書き込みに行きまっす
業務連絡
たまさん&皆様こにゃにゃ〜。
ご無沙汰しております〜。
たまさんがこの日記をアップされた頃、ワラシは怒涛の東南アジアドサ周りチュウ(ハノイ、ホーチミン、バンコク、ニューデリー)その後3月頭に日本に帰国し、霊によって朝から晩まで庭の手入れに明け暮れ、本日シンガに帰るとこですら〜。
でで、今回は(も?)時間なかったので、たまさんにだけ中国ネコノメ&ユキワリイチゲの株を掘り上げて本日着でお送りしましただ〜。
他の皆様はちょっと先ですが来春、セツブンとかユキワリとか掘ってお送りするだよ(絶賛増殖チュウ)。
たまさん、お送りした鉢は秋までそのままで育て(ユキワリイチゲは連休明けくらいから休眠に入ります)、秋にスポっと抜いて葉壇あたりに植えて下さいませ~。
ではではまた!
ご無沙汰しております〜。
たまさんがこの日記をアップされた頃、ワラシは怒涛の東南アジアドサ周りチュウ(ハノイ、ホーチミン、バンコク、ニューデリー)その後3月頭に日本に帰国し、霊によって朝から晩まで庭の手入れに明け暮れ、本日シンガに帰るとこですら〜。
でで、今回は(も?)時間なかったので、たまさんにだけ中国ネコノメ&ユキワリイチゲの株を掘り上げて本日着でお送りしましただ〜。
他の皆様はちょっと先ですが来春、セツブンとかユキワリとか掘ってお送りするだよ(絶賛増殖チュウ)。
たまさん、お送りした鉢は秋までそのままで育て(ユキワリイチゲは連休明けくらいから休眠に入ります)、秋にスポっと抜いて葉壇あたりに植えて下さいませ~。
ではではまた!
月さんへ
おお~もう飛行機搭乗中かしら~~
こちらに書き込んでくれていたとわ!全く気がつかず( ̄▽ ̄;)いろんな場所に行ってパニくってますた・・ごめんしゃい そして~つゆ知らず花が終わった時点で植え替えてしまったセツブンたち・・・( ̄▽ ̄;)ががーん 一応死んでは居りませんが(^^;ひょろ~んな状態で球根たちを持ち上げながらそそ~~っと植え替えておりますた・・・(-_-;)待てばよかったか・・・
ユキワリさんは以前いただいた子が瀕死ですが生きてますたが~花無し・・・(-_-;)頂いた子と一緒に植えよう~~やっぱりガラガラ土がいけないんだろうか・・・んでも夏暑いしなあ・・・
月さんのハードなスケジュールはすげーーー体調に気を付けてくださいね~
帰ってゆるりと・・・あ、白いお嬢様がお待ちかねでお帰りコールしてくれるんかな??(^^ 覚える言葉は日本語?英語?気にニャるわ~~
こちらに書き込んでくれていたとわ!全く気がつかず( ̄▽ ̄;)いろんな場所に行ってパニくってますた・・ごめんしゃい そして~つゆ知らず花が終わった時点で植え替えてしまったセツブンたち・・・( ̄▽ ̄;)ががーん 一応死んでは居りませんが(^^;ひょろ~んな状態で球根たちを持ち上げながらそそ~~っと植え替えておりますた・・・(-_-;)待てばよかったか・・・
ユキワリさんは以前いただいた子が瀕死ですが生きてますたが~花無し・・・(-_-;)頂いた子と一緒に植えよう~~やっぱりガラガラ土がいけないんだろうか・・・んでも夏暑いしなあ・・・
月さんのハードなスケジュールはすげーーー体調に気を付けてくださいね~
帰ってゆるりと・・・あ、白いお嬢様がお待ちかねでお帰りコールしてくれるんかな??(^^ 覚える言葉は日本語?英語?気にニャるわ~~
Post a Comment