趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2022.05.09,Mon
今咲いている子は
アメージングポピー
とある園芸店で売れ残ってましてね(^^;
蕾を見て2株買い足しました
咲いてくると中心に黒ポッチがないタイプが1株あった~
このクシュクシュした感じが良いですねえ

見えている葉っぱは別物ですが(^^;
結構花が大きいのにしっかり立ってます
こっちはポッチあり
咲き終わり近くになると青みが抜けピンクっぽくなり散ります
んでも、思ったほど白とか赤花は無くてよかった
あ、売れ残り苗の中にはくすんだ赤と真っ白がありました(^^;
種が取れてこの色が引き継がれると良いなあ~
このアメージングポピーの近くで咲いてきたのが
ポピーさん シャーレーかな??
今年、苗で買ったのは黒ポとアメージングだけ
後は
種取りした種を豆まきの様に庭にまいただけ
で、
なんか筋筋模様の花咲いたぁ~( ̄▽ ̄)
う・・すっごい花粉
抹茶っぽい(^^;
んでも 花弁色はいい感じ
おお~
こちらはグレイッシュポピー色にそっくり
花弁枚数が少ないけっど
色はいい感じです ( ̄▽ ̄)
葉っぱはシャーレーポピーそっくりです
花遊びさんのグレイッシュポピーはもっと切れ込みがあり
葉っぱが青緑なんですよ
その特徴の出た葉っぱも育ってまして
開花はもう少し後かな
昨年には居ない色が出ているので
交雑した。。。もしくは先祖返りか(^^;
それもまた楽し
昨年意外と鞘が小さかったけど
種は入っていたので
小さい鞘も回収しよう
そそ、黒ポさん
黒かった時の鞘はすべて回収しました
で、
その後ですが
極小で開花中・・・(-_-;)
左に見えるオレンジの花弁は
花を写したらぽろっと花弁が散ったんです
その写真がこれ
めっちゃオレンジィ~(^^;
んでも これ1個だけでした(指のしわしわや手荒れは気にしない)
あ、他にピエロも咲いてますが
なぜか全部ピンボケだったので( ̄▽ ̄;)写し直すとします
オリエンタルポピーは居なくなったけっど・・・
種から育つポピーで楽しめたらそれはそれで楽しいので
好みの色が残ってほしいなあ~~~
っておもうです
アメージングポピー
とある園芸店で売れ残ってましてね(^^;
蕾を見て2株買い足しました
咲いてくると中心に黒ポッチがないタイプが1株あった~
このクシュクシュした感じが良いですねえ
見えている葉っぱは別物ですが(^^;
結構花が大きいのにしっかり立ってます
こっちはポッチあり
咲き終わり近くになると青みが抜けピンクっぽくなり散ります
んでも、思ったほど白とか赤花は無くてよかった
あ、売れ残り苗の中にはくすんだ赤と真っ白がありました(^^;
種が取れてこの色が引き継がれると良いなあ~
このアメージングポピーの近くで咲いてきたのが
ポピーさん シャーレーかな??
今年、苗で買ったのは黒ポとアメージングだけ
後は
種取りした種を豆まきの様に庭にまいただけ
で、
なんか筋筋模様の花咲いたぁ~( ̄▽ ̄)
う・・すっごい花粉
抹茶っぽい(^^;
んでも 花弁色はいい感じ
おお~
こちらはグレイッシュポピー色にそっくり
花弁枚数が少ないけっど
色はいい感じです ( ̄▽ ̄)
葉っぱはシャーレーポピーそっくりです
花遊びさんのグレイッシュポピーはもっと切れ込みがあり
葉っぱが青緑なんですよ
その特徴の出た葉っぱも育ってまして
開花はもう少し後かな
昨年には居ない色が出ているので
交雑した。。。もしくは先祖返りか(^^;
それもまた楽し
昨年意外と鞘が小さかったけど
種は入っていたので
小さい鞘も回収しよう
そそ、黒ポさん
黒かった時の鞘はすべて回収しました
で、
その後ですが
極小で開花中・・・(-_-;)
左に見えるオレンジの花弁は
花を写したらぽろっと花弁が散ったんです
その写真がこれ
めっちゃオレンジィ~(^^;
んでも これ1個だけでした(指のしわしわや手荒れは気にしない)
あ、他にピエロも咲いてますが
なぜか全部ピンボケだったので( ̄▽ ̄;)写し直すとします
オリエンタルポピーは居なくなったけっど・・・
種から育つポピーで楽しめたらそれはそれで楽しいので
好みの色が残ってほしいなあ~~~
っておもうです
PR
Comments
良いお色♪
たまさん こんばんは♪
ポピーさん 微妙な色合い 超~好みだす!
素敵♪
以前ね、こういう色のポピーが出るかもって事で種蒔いたの、開花したらすべて赤に中心が黒のポピーだった。。がっくし。
来年も同じ色合いの子が出てくると良いね♪
ポピーさん 微妙な色合い 超~好みだす!
素敵♪
以前ね、こういう色のポピーが出るかもって事で種蒔いたの、開花したらすべて赤に中心が黒のポピーだった。。がっくし。
来年も同じ色合いの子が出てくると良いね♪
シワシワ~(^o^)
たまさん,boomamaさん,こんばんは(^^)
ポピーのシワシワ具合が凄っ!
花色と言い,質感と言い,良い味出してますね.(^^)
これがかの有名なアメージングポピーっちゅうヤツですか.
売れ残ってることもあるのですねぇ~.(^^;
黒ポさんも頑張ってますね.色変わりしたヤツは種まいたらどんな色出るのか気になるけど.(^^;
種採取されてるから来季も楽しみですね~(^o^)
ポピーのシワシワ具合が凄っ!
花色と言い,質感と言い,良い味出してますね.(^^)
これがかの有名なアメージングポピーっちゅうヤツですか.
売れ残ってることもあるのですねぇ~.(^^;
黒ポさんも頑張ってますね.色変わりしたヤツは種まいたらどんな色出るのか気になるけど.(^^;
種採取されてるから来季も楽しみですね~(^o^)
黒ポは続行中(^^)
みなさま(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
ンンニャァ~ クシュクシュ感が堪らんねぇ♪ お色も好か~♪
黒ポ 赤い子ちっこい、細い花弁が別種の花に見えるです。
我家では絶賛開花中、蕾も順次で当分続きそうですだ(^^)
餅、黒ポのまんま、採る分の種子は色づいて来てま、採集しても開花してくれるよー新莢は摘んでま(^^)
コチャラでは春撒きなので来期忘れずに撒かねば~です。
ンンニャァ~ クシュクシュ感が堪らんねぇ♪ お色も好か~♪
黒ポ 赤い子ちっこい、細い花弁が別種の花に見えるです。
我家では絶賛開花中、蕾も順次で当分続きそうですだ(^^)
餅、黒ポのまんま、採る分の種子は色づいて来てま、採集しても開花してくれるよー新莢は摘んでま(^^)
コチャラでは春撒きなので来期忘れずに撒かねば~です。
boomamaさんへ
そそそ、アメージングさんをネット検索すれば~赤や白が咲いた方多しですねぇ(;^_^Aその方たちは種からって書かれてます。今回は度の苗も見元園芸さんの苗からです。それでも販売時は苗状態でしたので、確実にこの色が出るとは限りませんしねえ・・実際販売されていた苗でも赤出てましたし(^^; 家にいる子は選んだかいあっていい色出てます。一応交雑させないように隔離してます(^^;種からだと何割紫が残るんでしょうねえ。。。( ̄▽ ̄;)
DORAさんへ
そそ、シワシワ感が半端ないです(^^;
結構しっかりした株ですが葉っぱはシャーレーさんそっくり( ̄▽ ̄;)花遊びさんのグレイッシュがたくましく感じます
黒ポさんは黒で咲いたことオレンジが混ざる子を分けて種取りしていますが(^^;同じ株からだしなあ・・・同じかも(^^;んでも花が小さすぎて何粒鞘に入っているんだか(^^;
結構しっかりした株ですが葉っぱはシャーレーさんそっくり( ̄▽ ̄;)花遊びさんのグレイッシュがたくましく感じます
黒ポさんは黒で咲いたことオレンジが混ざる子を分けて種取りしていますが(^^;同じ株からだしなあ・・・同じかも(^^;んでも花が小さすぎて何粒鞘に入っているんだか(^^;
ミトンさんへ
おお~黒ポさん黒で開花してますか!
そかそか~春蒔きですよねえ
家も今まで1~2月に蒔いてましたが、シャーレーさんは11月に蒔いた方が成長良かったのでこれからは秋まきかもです(^^;
シワシワアメージングさん種取り頑張りますぅ
そかそか~春蒔きですよねえ
家も今まで1~2月に蒔いてましたが、シャーレーさんは11月に蒔いた方が成長良かったのでこれからは秋まきかもです(^^;
シワシワアメージングさん種取り頑張りますぅ
Post a Comment