忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104
Posted by  たま  - 2022.04.24,Sun
この春の時期
花が咲き乱れる時期
園芸店でなくてもホームセンターでも
花付きの苗が色々出回り買えますよねえ


そんな時期に

家では・・
釣り糸を垂らす子達がわんさかです(*^-^*)
いや・・
マムシも居てますよぉ

今年は順番前後してワイワイ出て来て
並べるのが大変です(嬉しい~)
皆可愛いよねえぇ

なのですが
一般受けしないんですよねえ(´-ω-`)しゅーん
ハイキングや山登りで来た人たちが気持ち悪いからって踏み倒すとか
聞いて泣けてくるよ・・・そっとしておいてくれよ。。

家も一応~一般うけ用にビオラとチューリップの寄せ植え置いてます
ん~でも写真すら写していない・・・(^^; 

気を取り直して

このテンナンショウの種類を集め出してから
花友さんからも頂くようになりまして
この近畿圏では見ない子も増えてきました
こちゃら

この子も長野のお庭に出てきたところ~
吉野に送られてきた子です (*^-^*)うふふ 
こにゃにゃちわ
まわりに色んな子が居てるでビックリしてるかねぇ
葉っぱに模様もちゃんと残って何よりです

最近では

こんな色も居てるんですよ 見るからに赤い
今年は赤い色が濃く出ております

で、頂くのはお芋ばかりでもなく
実も頂いてましてね

いっぺんに種まきしたら
ワイワイ出てきたよぉ~( ̄▽ ̄)

家で実が着いても居ますが、鳥に見つかってしまい
鳥が先か私が先か~の争いになるんですよね( ̄▽ ̄;)
ちゃんと色づくまで待って食べるんですよね・・
で、単に実を埋めるだけでは掘り返されて食われるのですよ・・
実を潰して種だけ出して蒔かねばなりません
この種類の実がそんなに美味いのか?
あ、人間には毒ものなので食ってはいけません
家には
食糧難になっても食えない芋達がワンサカいるんですよねえ~ははははは
腹の足しにはなりませんが、目の保養にはなる子達です

これから姫ウラシマが出て~ハナビシャクも出てくる
もう少し楽しめるのでうきうきしてます








PR
Comments
コレクションですにゃ(^o^)
たまさん,こんばんは(^^)
テンナンショウ特集ですにゃ~(^^)
山登りで踏み倒すなんて酷いことしないで欲しいにゃ.
もっとも庭では出過ぎるので間引いてますが.(^^;
うんうん,皆さんそれぞれに個性的.
斑入り君も定着したようで良かった!
赤い子ってホントに赤いねぇ~(^o^)
チビさんワンサカ,どんな大人になるんでしょ?楽しみです.(^^)
Posted by DORA - 2022.04.24,Sun 21:05:49 / Edit
またまたスゴイ
TAMAさんDORAさんこんばんは。
偏ってて楽しいです(^^)/。
ウラシマソウって図鑑でしか見たことないけど、本当にこんなビュンビュンしてるんですね。折れないか心配になりますね。
この前は緑、今回は赤いの、こんなカラバリがあるとは!
あ、緑の子、名前の由来か室生なんですね!なんだか嬉しいです。メジャーな地名ではないからわかる人にしかわからないかも〜(^^;。
Posted by ぺんぎんびたき - 2022.04.25,Mon 00:34:26 / Edit
DORAさんへ
そそ、DORAさん所から来た子はしっかり斑入りで出て来て良き子ですです( ̄▽ ̄)チビさん達もどこまで残ってくれるやら~子沢山ですぅ~ウフフ(*´∇`*)
Posted by たま - 2022.04.25,Mon 08:17:36 / Edit
ペンさんへ
この釣り糸~何のためにこんなに長いんか・・・(^^;なのですが、個体差なのか~色や長さが違ってて面白ですです( ̄▽ ̄)どこかで見かけたら見てやってください~これから出てくる姫ウラシマの中の模様はキノコです( ̄▽ ̄) 
やった~( ̄▽ ̄)ペンさん知ってて良かったぁ~県民でも知らん人居るです(^^; んでも月さんも知っててビックリしたんですよぉ~( ̄▽ ̄)
Posted by たま - 2022.04.25,Mon 08:30:50 / Edit
え、室生って有名でしょ!?
たまさんDORAさんぺんぎんびたきさん こにゃにゃ。
ムフ、マムたん系全盛期を迎えてますにゃ。
で、たまさんこれら全部鉢管理かにょ!? 早く葉壇を整備して地植えすれば、また新しいのが・・(悪魔の囁きW)。

この赤ウラシマは発色いいですにゃ~。
もしかしてウラシマに力を入れている山野草店からの購入とか!?
だとしたら次は極悪のベタ黒系ですにゃ(゚∀゚)!
Posted by 月イチガーデナー - 2022.05.02,Mon 14:56:43 / Edit
月さんへ
こにゃにゃ~( ̄▽ ̄) 花やお寺、仏像に興味ない人にはシラン地名鴨よ~~地元でも( ̄▽ ̄;)
そそ、今は良い時期ですよねえ(*^-^*)雨降った後なんかお山ににょきにょき出て来てそうで~運転してても山裾が気になるです
ふふふ 赤ウラシマは道の駅ですよ( ̄▽ ̄;)こんな子も売ってたりするぅ~
そそ、葉壇はまだ整備に手が回ってないんですよ(-_-;)んでも葉っぱが目覚めて来て賑やかになってしまってるです
Posted by たま - 2022.05.04,Wed 11:53:04 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]