趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2022.12.04,Sun
開花してたのは~~10月の末辺りから
花が緑色って事もあって(^^; なかなか目立ちませぬが
毎年花を秋に咲かせてくれます

Narcissus viridiflorus
スイセンなんですよねえ
意外と丈夫でして寄せ植え鉢に埋めておいた球根で毎年花を咲かせます
昨年も放置で居りましたが(^^;
今年もこのままで放置してますた・・・( ̄▽ ̄;)
種を熟させても次年度開花してくれますよ
香りは~~~
あるんですが、評判はよろしくないです(^^;
どこかで出会えたら咲かせてみて欲しい球根花です
花が緑色って事もあって(^^; なかなか目立ちませぬが
毎年花を秋に咲かせてくれます
Narcissus viridiflorus
スイセンなんですよねえ
意外と丈夫でして寄せ植え鉢に埋めておいた球根で毎年花を咲かせます
昨年も放置で居りましたが(^^;
今年もこのままで放置してますた・・・( ̄▽ ̄;)
種を熟させても次年度開花してくれますよ
香りは~~~
あるんですが、評判はよろしくないです(^^;
どこかで出会えたら咲かせてみて欲しい球根花です
PR
Comments
残念ながら(-_-;)
こんばんにゃ~(-_-;)
ワイ この子DORAさんとこにも居たよねん。
ワラシも気になってたのに買いそびれても~た。
んが、買うても無理な生育サイクルらしーんで買わずが正解で(^^)
でもやっぱ好いねぇ♪ 緑花のなかでも独特緑が堪らん(^^)
シルエットもSFっぽい♪ この形態の春咲き無いんが残念でっす。。
ワイ この子DORAさんとこにも居たよねん。
ワラシも気になってたのに買いそびれても~た。
んが、買うても無理な生育サイクルらしーんで買わずが正解で(^^)
でもやっぱ好いねぇ♪ 緑花のなかでも独特緑が堪らん(^^)
シルエットもSFっぽい♪ この形態の春咲き無いんが残念でっす。。
ヴィリディフローラだっ!
たまさん,ミトンさん,こんばんは(^^)
ヴィリディフローラ咲いてたんですね!
1輪咲いてるだけで存在感あるニオイ発してくれます.
良い香りに思える時もあれば臭っ!と思うこともあり不思議な花です.
色と言いこのフォルムと言い,良いですね~.(^^)
そうかぁ,ミトンさんちでは無理っぽ物件,残念!!
ヴィリディフローラ咲いてたんですね!
1輪咲いてるだけで存在感あるニオイ発してくれます.
良い香りに思える時もあれば臭っ!と思うこともあり不思議な花です.
色と言いこのフォルムと言い,良いですね~.(^^)
そうかぁ,ミトンさんちでは無理っぽ物件,残念!!
DORAさんへ
そそそ~咲いてますた( ̄▽ ̄)
忙しいさなかだったのでスッカリ忘れてただ
このお花買っておいて良かったよねえ~~
他で出会えニャいもの
結構男受けしそうな(^^;タイプなお花ですけッド
これから出てくるか??
忙しいさなかだったのでスッカリ忘れてただ
このお花買っておいて良かったよねえ~~
他で出会えニャいもの
結構男受けしそうな(^^;タイプなお花ですけッド
これから出てくるか??
Post a Comment