趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2022.12.24,Sat
私が住むところは雪でしたが
車で10分も走れば田んぼや日陰に薄っすら雪が残る程度
道路は凍結すらしてにゃい
そんなもんですよねえ(^^;
昨日の雪は長めの長靴はいて歩かねば
長靴に雪が入っちゃう程でしたので(^^;
ゴミ収集車も来なかった
そりゃそうか
出しておいたゴミ袋も回収してきた(^^;
本日の庭
雪がとけてた!やったー( ̄▽ ̄)
ユーカリの半分は復帰(^^;
手前のオリーブは折れてるかもしれんです
なんか・・・足跡ついてる
こやつはイタチかな~~
ああ~~雪ウサギとだるまは屋根からの雪で跡形もない
道路は見えてますがアイスバーン
んでも今外気温2度あるので
順調に溶けて欲しい~~
軒下の花も見えて無事を確認
レモンマートルが生きててホッ(*^^*)
(。´・ω・)ん?
これ種?
ゼラニウムってゲラニウムの様な種が出来るんか!(゚д゚)!びっくり!
この寒さで種出来るかな~~
車で10分も走れば田んぼや日陰に薄っすら雪が残る程度
道路は凍結すらしてにゃい
そんなもんですよねえ(^^;
昨日の雪は長めの長靴はいて歩かねば
長靴に雪が入っちゃう程でしたので(^^;
ゴミ収集車も来なかった
そりゃそうか
出しておいたゴミ袋も回収してきた(^^;
本日の庭
雪がとけてた!やったー( ̄▽ ̄)
ユーカリの半分は復帰(^^;
手前のオリーブは折れてるかもしれんです
なんか・・・足跡ついてる
こやつはイタチかな~~
ああ~~雪ウサギとだるまは屋根からの雪で跡形もない
道路は見えてますがアイスバーン
んでも今外気温2度あるので
順調に溶けて欲しい~~
軒下の花も見えて無事を確認
レモンマートルが生きててホッ(*^^*)
(。´・ω・)ん?
これ種?
ゼラニウムってゲラニウムの様な種が出来るんか!(゚д゚)!びっくり!
この寒さで種出来るかな~~
PR
Comments
まだ雪景色
たまさん,こんにちは(^^)
そちらはまだ雪景色なんですね.でも雪ウサギさんは消えてしまった…(-_-)
雪の中の足跡が~~ 普段から通ってるヤツ?(~_~;)
軒下組ッ子たち無事そうで良かった.へ~,ゼラニウムはゲラニウムみたいな種!この寒さで完熟するのかな?時間かかりそう.(^^;
アイスバーンはコワイです.お出かけされる時はどうかお気を付けて.
そちらはまだ雪景色なんですね.でも雪ウサギさんは消えてしまった…(-_-)
雪の中の足跡が~~ 普段から通ってるヤツ?(~_~;)
軒下組ッ子たち無事そうで良かった.へ~,ゼラニウムはゲラニウムみたいな種!この寒さで完熟するのかな?時間かかりそう.(^^;
アイスバーンはコワイです.お出かけされる時はどうかお気を付けて.
DORAさんへ
そそ、屋根から滑り落ちてくる雪がね柵にぶつかるので右側の雪も屋根からの雪です(^^;
イタチであれば~結構通ってくる奴で、お隣の柵から家に入ってきて、隣の元鶏小屋へぬけていくんですよ(^^;草を山積みしている所掘り返すのでお宝があるとでも思っているかも(^^;
そうなんですよ、もっと温かい時期に種を着ければいいのに・・(-_-;)なゼラニウムです
こんな時はじっと我慢の籠城です( ̄▽ ̄)
イタチであれば~結構通ってくる奴で、お隣の柵から家に入ってきて、隣の元鶏小屋へぬけていくんですよ(^^;草を山積みしている所掘り返すのでお宝があるとでも思っているかも(^^;
そうなんですよ、もっと温かい時期に種を着ければいいのに・・(-_-;)なゼラニウムです
こんな時はじっと我慢の籠城です( ̄▽ ̄)
Post a Comment