趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2024.10.16,Wed
アッと言う間に咲いて枯れた花
ヒガンバナ この子は八重
今年の猛暑と乾燥で咲く時期が遅くなり
お彼岸ではなかったのですが
10月に入って開花しました
でも、、、開花中は雨だった・・・"(-""-)"
八重なので花が重くて倒れてしまってます
年々花数が多くなって良き
最終こうなった・・・・

なんか、、組体操っぽいけど。。。。
他に
クリーム色の子も居てます
が、、、雨で
横倒し
カットして数日楽しめました

そそそ、
ヒガンバナ科ついでに
7月、花火のように開花していたハエマンサス
の 現在

大きな葉っぱが出て
4つ実がなってます
これが種なのか?実の中に種があるのか?
はてさて この後どうなりますやら
ヒガンバナ この子は八重
今年の猛暑と乾燥で咲く時期が遅くなり
お彼岸ではなかったのですが
10月に入って開花しました
でも、、、開花中は雨だった・・・"(-""-)"
八重なので花が重くて倒れてしまってます
年々花数が多くなって良き
最終こうなった・・・・
なんか、、組体操っぽいけど。。。。
他に
クリーム色の子も居てます
が、、、雨で
横倒し
カットして数日楽しめました
そそそ、
ヒガンバナ科ついでに
7月、花火のように開花していたハエマンサス
の 現在
大きな葉っぱが出て
4つ実がなってます
これが種なのか?実の中に種があるのか?
はてさて この後どうなりますやら
PR
Comments
すごっ!
たまさん,おはようございます(^^)
ヒガンバナ立派に咲きましたねぇ~.7本立ち!?すごいです.(*^^*) ちゃんとお花が見られて裏山です.ウチのは既に終わっておった…(-_-)
んでハエマンサスの種って初めてみました.赤く色づいててキレイ!!種まきするのかな~?(^o^)
ちなみにネリネは目覚めてますか?ウチはねぼすけ多しです.(~_~;)
ヒガンバナ立派に咲きましたねぇ~.7本立ち!?すごいです.(*^^*) ちゃんとお花が見られて裏山です.ウチのは既に終わっておった…(-_-)
んでハエマンサスの種って初めてみました.赤く色づいててキレイ!!種まきするのかな~?(^o^)
ちなみにネリネは目覚めてますか?ウチはねぼすけ多しです.(~_~;)
DORAさんへ
そそ~一番たくさん咲いた子は一番最初に買った子デシ。これって掘って球根別けた方がいいのかな~~
このハエマンサス~気が付いたら実がついてました(*^_^*)んでも私は花茎がチクチク棒も種があるからこのままなのか(;^_^A
あ、、ネリネは全滅か??って思うほどなんも出てこなくって~昨年からの売れ残りのマソさんを買ってしまったくらいです・・・球根は居てるんだけど。。咲く気配なです(;'∀')
このハエマンサス~気が付いたら実がついてました(*^_^*)んでも私は花茎がチクチク棒も種があるからこのままなのか(;^_^A
あ、、ネリネは全滅か??って思うほどなんも出てこなくって~昨年からの売れ残りのマソさんを買ってしまったくらいです・・・球根は居てるんだけど。。咲く気配なです(;'∀')
無題
ワイ シベ三昧も好きなんすが八重も好か~♪
実視叶わぬ子なんでねぇ… 群れに憧れま(^^)
ハマエンさんの果房? まん丸でカワユイ♪
実らない花軸? も、緑なままで枯れないんだ…
光合成しとるんだろなぁ 集合花が協力して種子実らせるって思うたら・・
何か凄いよーな気がするです(^^)
実視叶わぬ子なんでねぇ… 群れに憧れま(^^)
ハマエンさんの果房? まん丸でカワユイ♪
実らない花軸? も、緑なままで枯れないんだ…
光合成しとるんだろなぁ 集合花が協力して種子実らせるって思うたら・・
何か凄いよーな気がするです(^^)
ミトンさんへ
そかそか〜彼岸花もそちらでは無理なんだ〜そういえば、稲作が可能地域なのかを判断する為に植えられたから田んぼの畔に彼岸花がある説、毒ものなのでネズミやモグラ防止説があると横山さんが言うていたなぁ~と今思い出した〜
ハエマンサスのチクチクおもろいですよね(*^^*)実がつかなかったら枯れてるんかな?どうなんでしょね〜んでも、チクチク使ってまで養分入れよ!としてたらすごい生命力ですな(*^^*)
ハエマンサスのチクチクおもろいですよね(*^^*)実がつかなかったら枯れてるんかな?どうなんでしょね〜んでも、チクチク使ってまで養分入れよ!としてたらすごい生命力ですな(*^^*)
Post a Comment