忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[258] [257] [256] [255] [254] [253] [252] [251] [250] [249] [248
Posted by  たま  - 2024.10.03,Thu
すっかり秋めいてきました

朝晩の気温が下がってホッ

日中の晴れ間は暑すぎますが
涼しくはなってきました

花達も一斉にスイッチ入った感じです


ユーパトリウムも咲き始め

コルチカムも伸びあがってきました


斑入り葉のホトトギスもキモ可愛く咲いてきたです

晴れ続きの乾燥で庭植えの花が植えられていた場所も
空きが目立つようになり
鉢植えのこまごましたものを植え付けようとしております
が、、、雨

一斉にヒガンバナが咲き始めているのに写しに行くことが出来ぬ
(いや、ずぶ濡れ覚悟で行けば大丈夫なんだろうけど眺めるだけ)

時間とれたら庭作業したいな~~
な、日々が続いております

皆様はどうお過ごしですか?

PR
Comments
ユルユルと~
こんちゃは~ ソチャラも秋めいて来たですね(^^)
「秋」カイドウ咲いてるんで間違いなく秋じゃ
花達の顔ぶれは似てるです(耐寒性種はですが)
んでも 品種迄は同等とは言えんのかな
‘チョコラータ’やバリエのホトは未開花ですら
コルチが健気~ こげな咲き塩梅なら愛しさ湧くですね♪
ムフ 白ツユクサ~ 定着♪ 適度な間引きを(^^)
無理なさらないで下さいまし~
ユルユルと過ごしましょうぞ せめて気持ちはユルユルと
・・・ 出来ます事を(祈)m(__)m
Posted by ミトン - 2024.10.04,Fri 12:44:11 / Edit
ようやく秋!
たまさん,ミトンさん,こんにちは(^^)
そちらもようやく秋の気配ですね.ヒガンバナ咲き出したら秋の園芸シーズン開始!(^^)
そうそう,コルチはこれくらいの咲き加減が一番可愛いです.ウチはもうグッタータが増えてきました.(^^;
チョコラータ,シュウカイドウ,キモ可愛いホトトギス,こちらも咲いてます♪ 
きっとヘデリさんもたくさん咲いてるのでは?(^^)
園芸作業追われる季節ですが,ゆっくり出来る時はお庭眺めてリフレッシュしてくださいね.
Posted by DORA - 2024.10.04,Fri 14:17:18 / Edit
ミトンさんへ
気づかなかったけどシュウカイドウさん咲いておったです(*^_^*)秋~~このシュウカイドウさんはこっちでも自生しているので気候はなじんでいるのやも~実家近くの方にこぼれて生えてくる~って頂きましたがその子はオレンジ色な花でしたけど~こっちで育たず(^^;
このコルチは見切り品で売られてた球根でしたんでいつくかは・・・来年も居てくれたらいいな
はい~
あ、今年の乾燥で釣舩さんが絶えてしまったんで、機会があればまた分けて欲しいです
白の斑入りツユクサは実家でも可愛がられております(*^_^*)ありがたや~
Posted by たま - 2024.10.05,Sat 08:07:01 / Edit
DORAさんへ
やっとこ秋になってきました
それでも晴れた日は半袖短パンで夜になって長袖長パンになる(;'∀')着替えております
おお~家の子は今年見切り品で(先月末)に買った子ですんでまだグダグダではないのですが、八重彼岸花や白ヒガンバナは雨でグダグダになったです(;^_^Aみすぼらしい~~ので切り花にしました
コルチは切り花にできないもんな。。。
そそ、へデリやグラエカムが出てきたんですけど、サツキも育ってて~み。。。見えづらい(;^_^A
はい~DORAさんミトンさんお気遣いありがとうです
Posted by たま - 2024.10.05,Sat 08:11:12 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]