趣味の花育ての花紹介
建築探索で観た建物紹介
こにょこにょ作ったもの等
日々の何気ないことを書き綴っております
興味がある方はどうぞ
Posted by たま - 2021.09.29,Wed
先日から先進み
満開かな~~
良く咲いてます
この子を引いて写すと。。。
倒れて這って伸びながら咲いている・・・(;´・ω・)
もう~自由に咲かせております
アスターって言っても種類は多いのですが
信州のお店で買ったこの子は丈夫で手間いらず
虫の被害も減って花付きもいい
他の色も買っておけばよかったな~~~
丁度お彼岸の時期に開花するので
仏花も賑やかになります( ̄▽ ̄)
今日は風が涼しく草引きデー
花が終わったら足元では他の子が待機中
花柄やそろそろ終わりそうな葉っぱ、草等
ガシガシ狩り飛ばしてました
ら
あっちこっちで
ダリアさんがお目見えしてきました
ただ、、、一重のテトさんどこに埋めたんだか・・・
記憶がリスってよく解りません(>_<)
葉っぱ見るとダリアと解れば肥料埋め込んでおいたので
開花してくれるまで待とう~なのですが
結構あるんだよねえ・・・(;´・ω・)
なんせ~見切り品で激安球根や苗買っちゃうので・・・
どこ行っただろうか~~
満開かな~~
良く咲いてます
この子を引いて写すと。。。
倒れて這って伸びながら咲いている・・・(;´・ω・)
もう~自由に咲かせております
アスターって言っても種類は多いのですが
信州のお店で買ったこの子は丈夫で手間いらず
虫の被害も減って花付きもいい
他の色も買っておけばよかったな~~~
丁度お彼岸の時期に開花するので
仏花も賑やかになります( ̄▽ ̄)
今日は風が涼しく草引きデー
花が終わったら足元では他の子が待機中
花柄やそろそろ終わりそうな葉っぱ、草等
ガシガシ狩り飛ばしてました
ら
あっちこっちで
ダリアさんがお目見えしてきました
ただ、、、一重のテトさんどこに埋めたんだか・・・
記憶がリスってよく解りません(>_<)
葉っぱ見るとダリアと解れば肥料埋め込んでおいたので
開花してくれるまで待とう~なのですが
結構あるんだよねえ・・・(;´・ω・)
なんせ~見切り品で激安球根や苗買っちゃうので・・・
どこ行っただろうか~~
PR
Comments
アスター満開(^o^)
たまさん,こんばんは(^^)
庭仕事お疲れ様です♪
アスター満開,これぞアスター,賑やかに咲いてますね~(^o^)
でもってダリア.八重ッ子が早いのかな,何種類くらい居るのでしょう?テトさんのご無事を祈っております~~.コイツはもう入手出来ない気がする…(-_-)
庭仕事お疲れ様です♪
アスター満開,これぞアスター,賑やかに咲いてますね~(^o^)
でもってダリア.八重ッ子が早いのかな,何種類くらい居るのでしょう?テトさんのご無事を祈っております~~.コイツはもう入手出来ない気がする…(-_-)
アスター不足
たまさん DORAさん おはようございます(^^)
おぉ 秋だねぇ~ やっぱキク科だねぇ~♪
アスターは品種多くて見栄えするんで好きなんすが我庭では今一つ…
アスターだらけな時も有ったんすけどね… 藪過ぎて減ったった(-_-;)
ダリアは植えっぱでしたよね、凍れんのが裏山~
で、チョイと疑問、開花は最近? 思ったよりも遅いよ~な(・・?
球根貯蔵のコチャラでは8月辺りには初開花、既に真っ盛りなんすが~
目に着く地植えも似た状況… 短日性? 気温?
冬早いの分かってんのかなぁ~ お利巧さんで蟻型屋(^^)
テトさん 早いとこお芽見えして欲しいですねん。
おぉ 秋だねぇ~ やっぱキク科だねぇ~♪
アスターは品種多くて見栄えするんで好きなんすが我庭では今一つ…
アスターだらけな時も有ったんすけどね… 藪過ぎて減ったった(-_-;)
ダリアは植えっぱでしたよね、凍れんのが裏山~
で、チョイと疑問、開花は最近? 思ったよりも遅いよ~な(・・?
球根貯蔵のコチャラでは8月辺りには初開花、既に真っ盛りなんすが~
目に着く地植えも似た状況… 短日性? 気温?
冬早いの分かってんのかなぁ~ お利巧さんで蟻型屋(^^)
テトさん 早いとこお芽見えして欲しいですねん。
DORAさんへ
えっと~そそ、八重っ子が早いのか?って思いますが~一番早かったのは一重の黒だったので(^^;どうなんだろう?
ダリアの数は~開花している子が7つありまして(^^;んで蕾の子、葉っぱだけの子がまだ5株ほどあります(^^;
ダリアの数は~開花している子が7つありまして(^^;んで蕾の子、葉っぱだけの子がまだ5株ほどあります(^^;
ミトンさんへ
種類多いですものねぇ~寒さも大丈夫なんですね(*^-^*) あちゃらで写真貼ってあった子はりっぱですが~見たことないっす(^^;
ダリアは一度春に咲いて~夏は成長止まって~また9月あたりから咲き始めます。8月に咲いている子もいるんですが、ハナムグリや芋虫攻撃で花はズタボロ・・暑さで直ぐダメにニャるだ(-_-;) なので9月から咲く感じが綺麗で良いですぅ
これから霜が降りる11月後半までガンガン咲いてくる感じですかね~なので今から追い足しで肥料やらねばならんとです
ダリアは一度春に咲いて~夏は成長止まって~また9月あたりから咲き始めます。8月に咲いている子もいるんですが、ハナムグリや芋虫攻撃で花はズタボロ・・暑さで直ぐダメにニャるだ(-_-;) なので9月から咲く感じが綺麗で良いですぅ
これから霜が降りる11月後半までガンガン咲いてくる感じですかね~なので今から追い足しで肥料やらねばならんとです
Post a Comment