忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74] [73
Posted by  たま  - 2021.11.04,Thu
庭に菊が増えた

仏花に困らないように苗を植えたのもありますが
ほとんどは・・・
鉢植で売られ花が終わって売れ残った見切り品
もしくは
切り花の挿し木

ですので。。
温度調整なく自然に開花するとなると
時期不明なものばかり(^^;
買った時期は春や夏なのに
結局秋に開花するんだよねぇ

それでも
開花してくれるのでありがたい


これは
蕾が赤いのですが、咲くとオレンジ
小菊にしては花が大きいけど1枝に花がたくさん咲く
見切り品だったので咲くまでのお楽しみなお花でしたが
これは良かった~が、
たくさん同じ色が出たので(^^; 部分的に掘って実家行きだな


こちゃらは~
切り花から挿した子
一昨年からガンガン花咲いてます
蕾は赤に近く、開花が進むにつれ白が入ってくるタイプ
蕾を見ていると小菊っぽいんですが
開花が進むとお花が結構大きい

お菊さんが庭にいると
年配になったなぁ~~って思うこの頃です





PR
Comments
円熟?
たまさんこにゃにゃ。
菊って放置しておくと黄色と白ばっかりになってしまいますが、たまさんところは良い色が残ってますにゃ。
ダリアもそうだったけど、昔は野暮ったくて植えませんでしたがこの時期に咲いてくれる花はいいですにゃ。
ワラシも帰国できたらちゃんと場所作って植えるじょ!
Posted by 月イチガーデナー@コロナ憎し - 2021.11.05,Fri 19:47:35 / Edit
月さんへ
そですかねぇ~そーー言えば~
家って黄色の菊見ないなあ・・・
あ、夏場の黄色集団で陰っているのやも( ̄▽ ̄;)
そうですよねえ~ジニア、ダリア、菊を庭に??
って若いときは思った思った~~( ̄▽ ̄)
月さん所は秋は球根でおしゃれさんですので
おしゃれ~なダリアが揃うんだろうなあ~
Posted by たま - 2021.11.06,Sat 09:22:20 / Edit
色つきおキクさん
たまさん,月イチガーデナーさん,こんばんは(^^)
咲く時期不明でも今頃咲いていたらキクらしいかも.どちらの子も存在感抜群のおキクさんですね.

こちらも寒い中,白の小菊が咲いてます.以前は色ものも居たのに今季は見当たらず.月イチさんの放置だと白ばかりというお話に妙に納得したりして.(^^;
キクも凝り始めるとキリが無さそうですよね.(^^;
Posted by DORA - 2021.11.06,Sat 21:36:45 / Edit
DORAさんへ
そうなんですか!(゚д゚)!白優勢なんですか!
じゃ~~そのうちこの子らは消えるんかな(・_・;)
そうとは思えんほど勢力伸ばしてるんですが・・・
おキクさん~昔は爺ちゃんと婆ちゃんが菊花展開ける程仕立てていたので(^^; 種類は多いですよねえ~私は放任で伸ばしたい放題しておりますが(^^; 
生け花で一輪挿すと姿が決まるのが好きです
蓼科のお庭だと野生のおキクさんがいっぱい居そう~( ̄▽ ̄)
Posted by たま - 2021.11.07,Sun 09:29:55 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]