忍者ブログ
趣味の花育ての花紹介 建築探索で観た建物紹介 こにょこにょ作ったもの等 日々の何気ないことを書き綴っております 興味がある方はどうぞ
[84] [83] [82] [81] [80] [79] [78] [77] [76] [75] [74
Posted by  たま  - 2021.11.07,Sun
周りの景色が黄色くなってきましたねぇ( ̄▽ ̄)
庭に居てるニンジンボクもすっかり葉っぱが黒く
ボロボロ葉っぱが落ちるので
ガシガシノコギリで切りました
あと~チョウジソウやナルコユリもすっかり枯れ
刈り飛ばしてました

そそ

今年は数本だけ赤色が挿したノリウツギに気がつきました
いつもは枯れちゃうだけなのにねえ
この状態綺麗です(*^-^*)

そして
この木の下には

リンドウが咲いてます


この子達は数年ここで開花中

馴染んでくれました(*^-^*) 良かった
ま、、、好き放題枝伸ばして咲いているので
毎回草引きで引っ張られると言う・・・(-_-)
よく耐え抜いてくれてます

あ、そうそう

昨年、八重のヒガンバナを咲くやこの花館で買ったときに
おまけで頂いたゼフィランサス(でしたっけ?)
咲きました


は?

って思われた方・・・
こちらが花です

(手荒れは気にしない)
開花しているか否か解りにくいんですが(^^;
咲いてます
小さいとは聞いておりましたが~
小さすぎて笑ろたぁ~~( ̄▽ ̄)
これ、地植えしてしもたら雑草で引き抜いてしわうわぁ~~

同じ子お持ちの方、開花しましたか??













PR
Comments
ウチはもっとワロタ
たまさん,こんばんは(^^)
ノリウツギきれい~(*^^*)
リンドウ,頑張ってますね.まだお花が咲いてて良いなぁ.こちらは原シクと白小菊だけになってます.あ,ネリネ・ウンズラータはつぼみ状態.咲くかなぁ?

で,ゼフィランサス・ミニマですね.ホント小さい!
小さくて笑ったって?お花見られただけ良いですよ.ウチはもっと笑える状態でした.と言うのもいつも留守中に咲いて,帰阪したら種になってるのです.しかも大量に…(-_-) 小さなツボミがあってもまた留守して,帰ったら種.その繰り返し.一度もお花は見られずじまいで爆笑するしかニャイ!!(^◇^)
Posted by DORA - 2021.11.07,Sun 20:10:29 / Edit
ゼフェ??
ンニャ その子はゼフェ…なんすか?
チッコイ… そして 余りにも素朴~
なんか 野草で似たよーなんが居てたよーな~

・・・そっかぁ DORAさんは花さえ見られてないんか~
では 確認出来たんは喜ばしい事っつう事で(^^)
Posted by ミトン - 2021.11.07,Sun 21:22:13 / Edit
DORAさんへ
ノリさん可愛いでしょ(*^-^*)うふうふ
毎年ここまで残ってほしいもんです
リンドウっ子は~この子は今時期から咲くので(^^;いっつも忘れがちです(^^;他の子はもうちょい早く咲くんですけッド・・流石にそちらは季節が早いっすねぇ
おお!名前がミニマ!ええ~種がたくさんできるんですか!(゚д゚)!そそ、開花したと思ったらあっちゅうまに終わりますよね(^^;見られるだけよかったあ~んか?(^^;
Posted by たま - 2021.11.08,Mon 08:15:15 / Edit
ミトンさんへ
そそ、素朴過ぎて地植えだと引き抜いちゃうだよねえ(^^;
え?野草で似たのンが??だれでしかね??
ま、、素で写そうとしたらカメラも悩むほどピントが合いませんでした( ̄▽ ̄;)咲いたことに気がついただけ良しとしよう~~
Posted by たま - 2021.11.08,Mon 08:17:26 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]